鬼石中学校を誇りに思い、共により良い社会を築くことのできる生徒の育成を目指し、教育活動を実践しています。
-->

4月12日(金) 2年生(保健体育)「体ほぐしの運動で体を動かそう」

 保健体育の時間は,半袖Tシャツとハーフパンツに着替えて,体育館に集合しました。準備運動のあと,体を動かす楽しさや心地よさを感じてほしいという指導者の願いが伝えられ,体ほぐしの運動から始まりました。2年生にとっては担任の先生の体育の授業です。学年の雰囲気がとってもよく,元気に,思い切り体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) 1年生(社会)「オリエンテーション」

 1年生の社会では,オリエンテーションが行われていました。中学校では,一口に社会といっても地理・歴史・公民と分かれていること,それらの学習内容や学習の進め方についての話がありました。
 そして,さっそく地理の学習から始まりました。世界遺産をたどりながら世界一周する活動に挑戦です。いろいろな国名や地名にみんなわくわくしながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) 3年生(保健体育)「体ほぐしの運動で体を動かそう」

 保健体育の時間は,半袖Tシャツとハーフパンツに着替えて,体育館に集合しました。準備運動のあと,体を動かす楽しさや心地よさを感じてほしいという指導者の願いが伝えられ,体ほぐしの運動から始まりました。3年生は,待ってましたと言わんばかりの元気さで,声を出しながら,思い切り体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) 2年生(社会)「1年生の復習と2年生の見通し」

 2年生の社会では,学習の進め方や学習内容,評価等についての話がありました。1年生の終わりの頃の学習を復習し,2年生の学習に入っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) 1年生(英語)「オリエンテーション」

 今年度の1年生の英語担当は,鬼石小学校からの兼務教員のため,すでによく知っている子供たちもいます。鬼石中学校ではじめて出会った子供たちも含めて,英語学習のオリエンテーションが行われました。コミュニケーションのポイントを確認したあとペアで練習してみると,和やかな雰囲気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) 3年生(社会)「第一次世界大戦はじまり」

 3年生の社会は,短時間のオリエンテーションのあと,昨年度からの続きの学習に入りました。歴史の学習はいよいよ近代に入り,「二度の世界大戦と日本」について学習します。まずは「第一次世界大戦のはじまり」です。各国の思惑や関係から考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) 2年生(数学)「オリエンテーション」

 最初の数学の授業です。教科書の目次を見ながら,学習の流れや身に付けたい力について確認しました。そして,これまでに学習してきたことがどのくらい身に付いているか,レディネステストを行いました。よくできているところと不十分なところが見えてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) 1年生(保健体育)「体ほぐしの運動で体を動かそう」

 1時間目の保健体育の時間は,半袖Tシャツとハーフパンツに着替えて,体育館に集合しました。準備運動のあと,体を動かす楽しさや心地よさを感じてほしいという指導者の願いが伝えられ,体ほぐしの運動から始まりました。体育館いっぱいに広がって,思い切り体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) 登校の様子

 空は晴れ渡り清々しい朝です。生徒たちが元気よく登校してきました。
 今日も先生たちが通学路の要所で交通指導しています。学校近くの横断歩道です。自転車通学の生徒たちが一直線に並んで走ってきて,横断歩道では止まって左右を確認,また一直線に並んで学校へ向かいます。車で通る方々も,気を付けながら運転してくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 1年生(社会)「日本地図パズルに挑戦」

 最初の社会の授業では,日本地図パズルに挑戦して,日本のすがたについて考えました。なかなか難しそうですが,真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

4月11日(木) 3年生(英語)「オリエンテーション」

 3年生の英語では,オリエンテーションが行われていました。いよいよ義務教育最後の1年です。3年生の学習や活動,卒業までに身に付けたいこと,評価等についても確認しました。少し緊張感がありましたが,ペアの練習ではよい声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 1年生(数学)「オリエンテーション」

 1年生にとって,中学生になってかわることのひとつが,算数が数学になることです。背面黒板の「今日の目標」には「初めての数学だからがんばりたい」とありました。
 新しいことを学習する前に,これまでに学習してきたことがどのくらい身に付いているか,レディネステストを行いました。よくできているところと不十分なところが見えてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 2年生(理科)「1年生の復習と2年生の見通し」

 2年生の理科では,学習の進め方や学習内容についての話があり,1年生の復習をしていました。1年生までに学習したことは2年生そして3年生につながっていきます。忘れかけていたことも,全体で共有していく中で思い出してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 3年生(数学)「数学の世界へようこそ」

 最初の数学の授業です。学習の流れや身に付けたい力について確認しました。教科書の目次を見ながら見通しを立ててみると,これまでに学習してきたことを生かして3年生ではさらに発展させていくことが分かります。3年生からは,やる気とともに,学習してきたことを忘れてしまっていることへの不安な声も出ていました。がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 2年生(英語)「オリエンテーション」

 2年生の英語では,オリエンテーションが行われていました。1年生の英語の学習を振り返りながら,2年生で身に付けたいことを確認しました。英文を声に出して読む活動では元気な声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 3年生(国語)「世界は美しいと」

 3年生は国語の授業からスタートです。
 教科書の表紙裏にある長田弘さんの「世界は美しいと」の詩を読みました。世界の美しいものがたくさん表されています。各自どう考えたか,意見交流しました。
 そして,「続けてみよう」のページから,「興味のある事柄や心に残る言葉に出会ったら書き留めておこう」「ノートを1冊つくって自分の記録を続けていこう」と今年度の大きな目標ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 1年生・2年生(合同音楽)「鬼石中校歌を歌おう」

 1年生と2年生がランチルームに集まり,合同で音楽の授業でした。「鬼石中校歌を歌おう」ということで,この時間は「校歌1番を歌えるようになろう」がめあてになりました。
 まず,2年生から1年生へよい歌を歌うためのアドバイスです。姿勢,呼吸の仕方,口の開け方や顔の表情,気持ちなどなど,たくさんの意見が出されました。
 いよいよ歌います。回数を重ねるうちに,よい歌になっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 身体測定

 学期の始まりには身長体重の測定,年度の始まりには視力や聴力も測定します。
 各学年,静かに順序よく進められ,予定より早く終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水) 1年生 自転車講習会

 5校時に,藤岡警察署鬼石駐在所長様,地域の交通指導員の皆様,市役所地域安全課の方にご来校いただき,自転車講習会が行われました。
 はじめに,自転車の乗り方を含めた交通安全のお話がありました。それから自転車点検をし,いよいよ自転車を運転しました。正しく安全に運転できた合格の証として,自転車通学許可のステッカーが渡されました。
 交通ルールを守り,安全に注意して登下校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水) 1年生 知能テスト

 1年生は知能テストを行いました。説明を聞いて,決められた時間内に問題を進めていきます。みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
藤岡市立鬼石中学校
〒370-1401
住所:群馬県藤岡市鬼石235-1
TEL:0274-52-2750
FAX:0274-52-2752