藤岡市立平井小学校のホームページにようこそ! 創立150周年を迎えました。 「笑顔」「やる気」「学び」いっぱいの 子どもたちの様子をお届けします!

11/30 授業の様子(2)

 2年生の図工「パタパタストロー」では、「パタパタ動く仕組みを考えて作る」学習に取り組んでいました。
 説明書きをよく読んで、友だちと試行錯誤しながら作っていました。
 上手く動いたときのうれしそうな表情が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 授業の様子(1)

 1年生は、国語「友だちのしょうかい文を聞いて、思ったことを伝えよう」の学習に取り組んでいました。
 前の時間に書いた「しょうかい文」を友だちに伝え合って、感想を言ったり、質問をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 オンライン授業

 5年生がインフルエンザによる臨時休業になって、今日で3日目です。
 算数専科の松井先生が、オンラインで「帯グラフと円グラフを書こう」の授業を行っていました。
 タブレットの画面越しですが、参加できた子どもたちの表情が見られて安心しました。
 早く学校で、みんなと一緒に勉強したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 図書室が充実

 学校図書館巡回司書の新井恵子さんが、人権集中学習期間に合わせて、図書室に「人権コーナー」を特設してくださいました。
 並べられている本の中に、くすのきしげのりさんの『ええところ』が置いてあり、新井さんのお気に入り。だから、たくさんの子どもが手に取っています。
 今日は、4人のボランティアさんが図書室をクリスマス仕様に模様替えをしてくださいました。子どもの来室がますます増えそうです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 授業の様子(2)

 4年生は、音楽専科の角田先生と「せんりつの重なり方に気づこう」の学習に取り組んでいました。
 先日、みかぼみらい館で行われた「小・中音楽発表会」で、きれいな歌声で合唱したことが自信につながり、どの子も意欲的に歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 授業の様子(1)

 3年生は、算数「三角形と角」で、角の大きさを調べる学習に取り組んでいました。
 2種類の三角定規を重ね合わせて調べたことを周りの友だちと話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 オンライン授業

 6年生は、インフルエンザによる臨時休業になって2日目です。
 だれもいない6年生の教室で、担任が一人で一生懸命授業をおこなっていました。
 今日は、社会「町人の文化と新しい学問」について、オンライン授業を2時間行いました。
 参加できた子どもたちは、タブレットの画面越しで意見交流ができ、つながりがもてました。みんなが早く快復することを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 大豆の変身

 3年生は、総合的な学習の時間「大豆の変身」で、初めて「きなこ」作りにチャレンジしました。
 自分たちで育てて、収穫した大豆を煎って、すり鉢ですりつぶして黄色い「きなこ」に変身させました。
 いったいどんな味がしたのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 高崎駅見学(2)

 事前に調べて疑問に思っていたことを駅員さんに質問しました。わかりやすい説明で疑問が解決しました。
 新幹線を間近で見たり、一人で自動改札を通ったり、初めて体験することが多かったです。「学びいっぱい」の時間でした。
 ご協力くださったたくさんの駅員さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 高崎駅見学(1)

 11月28日(火)、2年生は社会科見学で高崎駅に行きました。
 群馬藤岡駅では、一人一人が券売機で切符を買い、八高線で高崎駅に向かいました。
 まず、高崎駅の広さにびっくり。駅員さんから、駅や鉄道についてのお話をたくさん伺いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 地域クリーン作戦(2)

 校区内のいろいろな場所で、親子で道路に落ちているゴミを片付けている姿が見られました。西中学校の生徒が分別の手伝いなど、小学生の面倒を見ながらテキパキと動く姿が印象的でした。
 校区内6ヵ所に集められたゴミやリサイクル資源は、西ドリームネットボランティアの吉野英章さんが軽トラックで片付けてくださいました。
 お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 地域クリーン作戦(1)

 11月25日(土)、西中校区で地域クリーン作戦が行われました。
 自宅からお住まいの地区の公民館や公会堂まで、親子でゴミ拾いをして分別したり、リサイクル資源の回収をしたりしました。
 今回は、西中学校の生徒がリーダーになって、地域の方、PTA役員の方と一緒に汗を流していただきました。たくさんの方々の参加で、校区がきれいになりました。
 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 表彰(社会体育)

 本日は、陸上と空手で活躍している4年生の2人を表彰しました。
 練習の成果が出せて、素晴らしい賞をいただきました。
 おめでとうございます!
画像1 画像1

11/24 学校運営協議会(2)

 4年生は、「総合的な学習の時間」で、平井城新聞づくりの意見を活発に交流していました。(写真上、中)
 授業参観の後、「平井小の授業について」「学校評価アンケートについて」「各校の課題について」など、委員による話し合い(熟議)がもたれました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 学校運営協議会(1)

 11月24日(金)、平井小学校で学校運営協議会が行われました。
 学校運営協議会の委員さん12人に、子どもたちが授業で頑張っている様子を見ていただきました。
 どのクラスの授業も「これまで・ここでは・このあとは」の学びのつながりと、「めあて・まとめ・振り返り」のある授業で、子どもたちが意欲的に学んでいるとお褒めの言葉をいただきました。
 写真は、1年生の「算数」,2年生の「国語」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 引き渡し訓練

 大きな地震発生を想定して、児童の引き渡し訓練を行いました。
 保護者の皆様にご協力いただき、「Googleフォーム」を使って、安全に、迅速に子どもたちを引き渡すことができました。ありがとうございました。
 今回の訓練を見直して、より安全に引き渡しができるように改善していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 体つくり運動の授業参観(3)

 高学年の子どもたちの様子です。
 どの子も力強く、自分の目標タイムを目指して走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 体つくり運動の授業参観(2)

 低学年の子どもたちの「体つくり運動」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 体つくり運動の授業参観(1)

 11月22日(水)、絶好のコンディションの中、「体つくり運動」の授業参観を行いました。写真は中学年の子どもたちの様子です。
 昨年まで校内マラソン大会として実施していましたが、学習指導要領に基づき、生涯スポーツの考え方から、学年に応じた時間内を無理のない速さでかけ足を続ける学習(持久走)の授業参観として行いました。
 どの子も自分の目標タイムの更新に向けて、自分のペースで走りきりました。
 藤岡警察署、交通指導員さん、PTA役員さん、たくさんの保護者の皆さんにご協力をいただき、安全に実施することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 授業の様子(2)

 6年生の英語では、「オリジナルカレーのスライドを完成させて、スピーチ練習をしよう」の学習に取り組んでいました。
 西中の棚澤先生、ALTのブラント先生と一緒に、タブレットで作ったスライドを使って会話練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3