学びいっぱい 笑顔いっぱい やる気いっぱい 思いやりいっぱい あいさついっぱい

4/18 英語であいさつ

 2年生は、この日、今年度初めての外国語活動でした。
 ALTのマリア先生と音楽に乗って楽しそうに英語のあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 12345

 1年生は、算数「すうじをよもう、かこう」の学習に取り組んでいました。
 発表も「○○です。いいですか?」としっかりできて、先生から褒められました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 全国学力・学習状況調査

 4月18日(木)、6年生は「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。
 全国共通の国語と算数の問題に、真剣な表情で取り組んでいました。
 どの子も時間いっぱい、問題と向かい合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 PTA常任委員会

 PTAの本部役員の皆さん、支部長さんをはじめとする委員の皆さんに集まっていただき、今年度の事業計画や予算について話し合いました。
 豊田PTA会長から「子どもたちのために、大切と思うことは声に出していきましょう」と呼びかけがあり、積極的な話し合いとなりました。
 今日の話し合いを受けて、各委員会の活動が始まります。
 美土里小の子どもたちのために、PTA会員の皆さんのご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 授業の様子(3)

 5年生の国語では詩「かんがえるのっておもしろい」を読んで感じたことを話し合っていました。また、リズムや抑揚、早さなどに気をつけて感じたことを伝えられるように工夫して読んでいました。
 家庭では、「自分の生活」について、気づいたことをノートに書き出して振り返っていました。
 英語では、ALTのマリア先生とデジタル教科書を使って「自己紹介のしかた」を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 授業の様子(2)

 4年生の総合的な学習の時間では、これまで学習してきたこと、これから学習していきたいことについて、興味をもって話し合っていました。
 また、理科では、これまでにタブレットで撮影した「春」について、気づいたことを話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 授業の様子(1)

 4月17日(水)、3年生の算数「かけ算のきまり」では、かけられる数とかける数の見つけ方を考えました。また、図工では、「好きな線」を一筆書きで描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 授業の様子(3)

 6年生は、社会「縄文のむらのくらし」について、資料集を見ながら気づいたことをたくさん発表していました。また、総合的な学習の時間では、自分たちで取り組みたい学習課題について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 授業の様子(2)

 5年生の社会では、「世界の国々の位置や国旗を調べる」学習に取り組んでいました。
 また、国語「名前を使って自己紹介」の学習では、相手にわかりやすい文の書き方について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 授業の様子(1)

 4月16日(火)、2年生は、音楽で「ロンドン橋」を楽しく歌っていました。
 曲にあわせて、ゆっくり動いたり、早く動いたり、止まったり・・・。
 とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 最初の委員会活動(3)

 写真は上から順に、保健委員会、代表委員会(2枚)の様子です。
 皆さんで、よりよい美土里小をつくっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 最初の委員会活動(2)

 委員会活動の様子です。
 写真は上から順に、放送委員会、環境委員会、給食委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 最初の委員会活動(1)

 4月15日(月)、今年度最初の委員会活動が行われました。
 4年生から6年生まで、縦割りで、様々な活動を行います。
 今日は、委員長や副委員長を決めたり、目標や活動内容を話し合ったりしました。
 一人一人が協力して、気持ちよく過ごせる美土里小学校をつくっていきましょう。
 写真は、上から順に、図書委員会、JRC委員会、体育委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 1年生を迎える会(2)

 2年生は、自分たちで育てた「あさがおのたね」をプレゼントしました。
 3年生は、折り紙を丁寧に折ってつくったメダルをプレゼントしました。
 1年生から、心のこもったプレゼントへのお礼の言葉がありました。
 とても温かみのある歓迎会ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 1年生を迎える会(1)

 4月12日(金)、業前活動で「1年生を迎える会」を行いました。
 児童会の皆さんが、協力して準備をしてくれました。
 1年生46名が、「みどりっ子」の仲間入りをしました。
 写真は、大きな拍手の中、1年生が入場してきたところと、6年生代表児童が歓迎の言葉を話しているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 6年生の様子

 6年生は、算数の問題練習をタブレットを使って行っていました。間違えた問題の解説をよく読んで、再度チャレンジをする姿も見られました。
 また、社会では、日本地図を1分間で書く体験をとおして、物事を大きく捉えることの大切さを専科の本田先生と学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 3年生の様子

 3年生は、学級活動で「自己紹介」を工夫して行っていました。
 また、音楽では、専科の今井先生と「小さな世界」を楽しそうに歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 2年生の様子

 2年生の図工では、「じぶんのかおをかこう」の学習でした。
 タブレットを使って、自分の顔のかたち、鼻の位置など確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 1年生の様子

 4月11日(木)、1年生は校庭の遊具の使い方、遊び方のルールを勉強しました。
 みんなで、ブランコやすべり台など、ルールを確認しながら遊びました。
 また、算数では、「どっちがおおい?」のか考える勉強をしていました。「ならべばいい」という発言から、実際に並んで、その考えを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 休み時間の校庭

 桜がきれいに咲いた休み時間の校庭では、たくさんの子どもたちが元気に遊んでいました。先生方も子どもたちと一緒に、楽しそうに遊びの中に入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3