6月27日(木) 6年歯の出前講座【たくましい心身をもつ子】
健康な歯を維持するための「歯の出前講座」を行いました。
6月27日(木) 3年歯の出前講座【たくましい心身をもつ子】
健康な歯を維持するための「歯の出前講座」を行いました。
6月27日(木) 5年歯の出前講座【たくましい心身をもつ子】
健康な歯を維持するための「歯の出前講座」を行いました。
6月27日(木) 1年歯の出前講座【たくましい心身をもつ子】
健康な歯を維持するための「歯の出前講座」を行いました。
6月27日(木) 2年歯の出前講座【たくましい心身をもつ子】
健康な歯を維持するための「歯の出前講座」を行いました。
6月27日(木) 5年算数【進んで学ぶ子】
めあて「商がわり切れないときの答えは、どうだすか?」を立て、実際にわり算の筆算をしながら考え、商を四捨五入して答えるとよいことを学びました。
6月27日(木) 3年国語【進んで学ぶ子】【たくましい心身をもつ子(情報モラル)】
めあて「引用のきまりを知ろう」を立て、引用するときの留意点について学習しました。
6月27日(木) 2年国語【進んで学ぶ子】
「こんなもの、みつけたよ」の学習で、めあて「今までの学しゅうをつかって、せいしょしよう」を立て、構想メモを参考にしながら清書を行いました。
6月27日(木) 読み聞かせ【進んで学ぶ子】
今朝の業前活動で、1,2年生は合同で読み聞かせを行いました。
6月26日(水) 6年国語
「デジタル機器とその課題」の学習で、「提案に必要な資料を集める」ことをめあてに、友だちと意見交流をしながら学習を進めました。
6月26日(水) 2年図工
「まどからこんにちは」の学習で、カッターを使って紙を切ることで窓を作りました。安全に気をつけてカッターを使い、工夫して窓づくりができました。
6月26日(水) ひびき図工
先日のあじさい鑑賞を思い出して、あじさいの絵をかきました。半紙に絵の具で描くことで、あじさいのみずみずしさを表現することができました。
6月26日(水) 3年算数
「あまりのあるわり算」で1つ分を求める問題に取り組みました。商の大きさとあまりの大きさを比べ、正しい計算の仕方についてまとめることができました。
6月26日(水) 5年算数
「小数のわり算」のあまりについて考えました。教科書に載っている解き方は正解なのか、誤りなのか、みんなで考えて説明することができました。
6月26日(水) 4年国語
「短歌、俳句に親しもう」の学習で、様子を思い浮かべながら音読できるように、一人1人頑張って練習をしました。
6月26日(水) 1年国語
説明文「つぼみ」を声をそろえて音読しました。どんな花が咲くのか考えながら読むことができました。
6月25日(火) 5年総合的な学習の時間
めあて「ホタルを保全するために」を立て、地域でホタルの保全に努めている方を講師に招き、ホタルやホタルの餌となるカワニナの話を通して、自然保護の大切さを学びました。
6月25日(火) 2年算数
めあて「dlより小さいかさのたんいについて考えよう」を立て、mlについて、活動を通して学びました。
6月25日(火) 6年国語
「デジタル機器とその課題」で、めあて「提案したいデジタル機器と、その効果を考えてテーマを決める」を立て、一人一人これから表現していくテーマを決めました。
6月25日(火) 5年国語
めあて「調べたいことを取材して、情報を集めて整理する」を立て、取材の仕方(調べ方)について考えました。
|
-->
|