9月19日(木) 6年国語
「文章を推敲しよう」で、めあて「内容を具体的にするには?」を立て、事実に対しての感想や意見が書かれているかに着目しながら文章の見直しを行いました。
9月19日(木) 4年音楽【進んで学ぶ子】
めあて「せんりつイの下のパートをおぼえよう」を立て、「陽気な船長」の曲をリコーダーで練習しました。
9月19日(木) 5年算数【進んで学ぶ子】
めあて「大きさの等しい分数にはどんなきまりがあるか?」を立て、もとの数を2倍、3倍にしたり、3分の一や、2分の一にしたりしながら考えました。
9月19日(木) 3年算数【進んで学ぶ子】
めあて「九九で求められない計算の仕方を考えよう」立て、問題「60枚の折り紙を3人で分けると、一人分は何枚になるしょうか?」をもとに考えました。
9月19日(木) 2年国語【進んで学ぶ子】
新出漢字の練習をした後、めあて「ひっしゃのしごとをわけてみよう」を立て、毎日する仕事と、そうでないものに分けることをしました。
9月19日(木) 1年国語【進んで学ぶ子】
「やくそく」で、めあて「3ばんめのこうはんをよんで、けんかをやめたことをかんがえよう」を立て、文章と場面絵から読み取りを行いました。
9月19日(木) 運動会全体練習【たくましい心身をもつ子】
業前活動に引き続き、1時間目は全校で運動会練習を行いました。雨もやんだことから、外に場所を移し、遊競技の基本的な動きと、ソーラン節の踊りを行いました。
9月19日(木) 運動会全体練習【たくましい心身をもつ子】
業前活動に引き続き、1時間目は全校で運動会練習を行いました。雨もやんだことから、外に場所を移し、遊競技の基本的な動きと、ソーラン節の踊りを行いました。
9月19日(木) 運動会全体練習【たくましい心身をもつ子】
今朝の業前活動は、雨が降っていたため、体育館でソーラン節の練習を行いました。初めて全体で踊りましたが、とても上手にできたと思います。
9月18日(水) 2年道徳【進んで学ぶ子】
「おとす人、ひろう人」を読み、みんなが守るきまりには、どんなものがあるかを話し合い、どんな自分になりたいかを考えました。
9月18日(水) 運動会全体練習
今朝の業前活動では、短い時間でしたが、全校演技で披露をするソーランの入場、立ち位置、退場の確認を行いました。
9月16日(月) 第41回アイデア作品展表彰式
16日(月)の14時から、ららん藤岡花の交流館ホールにて、夏休みに子どもたちが取り組んだアイディア作品展の表彰式が執り行われました。本校からも1名の児童が賞をいただき、表彰をされました。発想豊かで大変素晴らしい作品でした。また表彰式に堂々と臨む姿勢も誇らしかったです。
9月17日(火) 6年家庭科【進んで学ぶ子】
修学旅行に持っていく、バック作りに取り組みました。
9月17日(火) 2年音楽【進んで学ぶ子】
めあて「3びょうしの はくにのって リズムをうとう」を立て、カスタネット、タンバリン、ウッドブロック、トライアングル、鈴などを使ってリズム打ちを練習したり、「いるかはざんぶらこ」の曲に合わせてリズム打ちをしたりしました。
9月17日(火) 4年社会【進んで学ぶ子】
めあて「自然災害にたいして家庭でそなえているものを仲間分けしてまとめよう」を立て、2つのグループになり、それぞれ話し合いまとめを行いました。
9月17日(火) 3年算数【進んで学ぶ子】
めあて「かけ算の場面を図で考えよう」を立て、実際に図で表すことで、かけ算の場面の理解を深めました。
9月17日(火) 5年国語【進んで学ぶ子】
めあて「説得力のある文章を書くにはどうする?」を立て、「主張」「根拠」「予想される反論・反論に対する考え」「まとめ」といった文章構成が大切であることを学びました。
9月17日(火) 3年理科【進んで学ぶ子】
めあて「バッタやトンボのからだのつくりをかんさつしよう」を立て、校庭でバッタやトンボを捕まえた後、教室でじっくりと観察をしました。
9月17日(火) 2年国語【進んで学ぶ子】
「どうぶつ園のじゅうい」で、めあて「ひっしゃのしごとのわけとくふうを見つけよう」を立て、治療と見回りの訳と工夫をまとめました。
9月17日(火) 6年国語【進んで学ぶ子】
「文章を推敲しよう」で、前時で誤字脱字の修正を行ってきました。今日は、その続きとして文章構成の推敲の仕方を学び、実際に推敲を行いました。
|
-->
|