11月11日(月) 4年国語【進んで学ぶ子】
「未来につなぐ工芸品」の学習で、めあて「初め、中、終わりに分けて文章の構成を確認しよう」を立て、各段落に書かれている事柄を読み取り、個人、グループ、全体の順で考えました。
11月11日(月) 6年算数【進んで学ぶ子】
めあて「組み合わせを考えよう」を立て、4チームのリーグ戦の組み合わせを樹形図等を用いて考えました。
11月9日(土) 算学塾
本校から2名の児童が算学塾を希望し、9日、16日、23日の3日間参加をします。第1回目は、群馬大学の准教授の方が講師となり、4次元について教えてくださいました。
11月8日(金) 3年総合【思いやりのある子】
「手話で伝え合おう」の学習が始まりました。今日は、「手話について知っていることを友だちと交換しよう」をめあてに学習を進めました。友だちと知っていることを伝え合うことで、子どもたちは考えを広げ、学習に対する意欲を高めることができました。
11月8日(金) 1年音楽【進んで学ぶ子】
鍵盤ハーモニカで「ひのまる」を弾きました。指使いに気をつけること、正確な音を出すことなど集中して学習に取り組むことができました。
11月8日(金) 5年保健【進んで学ぶ子】
「心はどのように発達してきたのか」をめあてに学習を行いました。幼い子は自己中心的な部分が目立つけれど、大人になるにつれて心も発達していることを事例をもとに考えました。
11月8日(金) 2年図工【進んで学ぶ子】
「はさみのあーと」で、切った紙を台紙に貼る作品作りに取り組みました。
11月8日 5年生 上毛新聞印刷センター見学
鬼石小学校と一緒に、新聞が印刷されて、家庭に届けられるまでの沢山の作業について、教えてもらいました。
11月8日(金) 1年道徳【思いやりのある子】
人権月間に合わせ、「小さいカンペーちゃん」を読み、自分も、みんなも、楽しいな、幸せだなと感じられるようにするためには、どうしたらよいかを話し合いました。
11月8日(金) 2年図工【進んで学ぶ子】
「はさみのあーと」で、めあて「画用紙をくふうしてきろう」を立て、ジグザグに切ったり、ぐるぐると切ったりと、思い思いに工夫しながら紙を切りました。そして、切ったものが何に見えるか想像し合いました。
11月8日(金) 4年算数【進んで学ぶ子】
めあて「0.1Lより少ないかさを表すには、どうしたらよいだろうか」を立て、小数第2位について学習をしました。
11月8日(金) 6年算数【進んで学ぶ子】
めあて「同じことを繰り返すとき、どんな場合があるか、樹形図を用いて調べてみよう」を立て、組み合わせについて学習をしました。
11月8日(金) 1年国語【進んで学ぶ子】
新出漢字の「正」「見」「学」を学習しました。
11月8日(金) ひびき国語【進んで学ぶ子】
「話し合いのしかた」で、話し合いの時に注意するところについて学習しました。
11月8日(金) 3年国語【進んで学ぶ子】
「おすすめの本」の学習で、めあて「その本のよさを書き出そう」を立て、友達に勧めたい本についてグループで話し合いました。
11月8日(金) 4年国語【進んで学ぶ子】
「未来につなぐ工芸品」で、めあて「学習の見通しをもとう」を立て、これから学習していくこと「段落毎のよう要約」をしていくことや「工芸品の魅力を伝えるリーフレットズづくり」をしていくことを決めました。
11月8日(金) 6年国語【進んで学ぶ子】
めあて「考えをまとめるために話し合う」を立て、これまでに決めた議題、目的、条件に合わせた話合いを実際に行いました。
11月8日(金) 1年算数【進んで学ぶ子】
「ながさくらべ」で、めあて「ハンカチのひろさをくらべるには?」を立て、「はかせ」「はやく」「かんたん」「せいかくに」比べる方法をこれまでの学習をもとに考えました。
11月7日(木) 1〜4年芋掘り体験
1学期に植えたサツマイモの苗が今はどうなったかなぁと、楽しみに芋掘りを行いました。小さな苗が、大きな葉をつけ、大きな芋を実らせました。晴天の中、芋掘りを楽しむ子どもたちでした。
11月7日(木) 4年外国語【進んで学ぶ子】
「英単語の中のアルファベットについて伝え合おう」をめあてに学習に取り組みました。アルファベットカードを使って、ペアで問題にしたアルファベットを聞き、何の単語かを当てるゲームを楽しみました。
|
-->
|