学校日記

2月1日(木) 6年生 豆電球とLEDでは何が違う?

公開日
2024/02/01
更新日
2024/02/01

できごと

  • 3261320.jpg
  • 3261321.jpg
  • 3261322.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010011/blog_img/68244470?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010011/blog_img/68248756?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010011/blog_img/68252825?tm=20250203180233

 6年生の理科は、私たちの生活と電気の学習を行いました。めあては、「豆電球とLEDでは何が違う?」です。豆電球とLEDの明かりのついている時間を条件を整えて調べました。実験をして確かめると、LEDの方がついている時間が長く、使う電気の量が少ないことが分かりました。