6月4日(火) 人権集中学習が始まりました
- 公開日
- 2024/06/04
- 更新日
- 2024/06/04
できごと
鬼石小では、年2回人権集中学習を実施しています。今日から1回目の人権集中学習が始まりました。校長先生からの人権講話からスタートです。校長先生の話は、「人権とは?」「ちくちく言葉を使わずに、ほかほか言葉を使おう」「小学2年生の作文朗読」が中心でした。児童会本部役員からは「すまいる」を合い言葉に人権集中学習に取り組みましょうと呼びかけがありました。「いじめはよくないこと」と分かっていても、世の中では「SNSでの誹謗中傷」があちこちで起こるなど問題になっています。人権に関わる学習を鬼石小ではしていますが、相手のことをよく考えることができず、心ない言葉を使ってしまうことが時折あります。今後も繰り返し人権学習を行い、すべての人の人権が尊重される未来をつくっていきたいと思います。