学校日記

7月7日(水) 2年生理科の授業

公開日
2021/07/07
更新日
2021/07/07

できごと

 理科の授業では、前時に予想を立てた“銅を熱し続けると質量はどうなるか”について実験を行いました。班の中で役割を分担し、ガスバーナーを安全に使っています。銅粉1グラムを強火で2分加熱して冷まし、計量することを5回繰り返してデータを記録しています。果たして、銅の質量にどのような変化があるのか…。生徒は各班の発表を聞きながら、課題について真剣に思考を巡らせていました。

  • 2671241.jpg
  • 2671242.jpg
  • 2671243.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68278365?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68283141?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68287387?tm=20250203180233