1月25日(木) 2年生理科の授業
- 公開日
- 2024/01/25
- 更新日
- 2024/01/25
できごと
2年生理科の授業の様子です。
「気象と私たちの生活」〜コラム「くらしの中の理科」〜を取り上げ、調べていました。
「観天望気」って知っていますか?
動物の動きや自然現象を元になされるお天気予報の事
・蜘蛛の巣に朝露が付いていると晴れ
・北風が吹く朝は晴れになる
・夕焼けが綺麗に見える日の翌日は晴れ
・朝焼けが見えると雨が降る
・トンビが空高く舞っているときは、晴れ
・夕方の虹は晴れの予報
・ツバメが低く飛ぶと雨が降る
・カエルが大きな声で鳴くと雨が降る
等々