11月25日(木)校内持久走記録会〜3校時中学年〜
中学年は860mに距離がのびます。中学年からは男女別に走りました。天気もよく走るにはちょうどよかったです。
11月25日(木)校内持久走記録会〜2校時低学年〜
本日、2〜4校時に、各ブロックごとに「校内持久走記録会」が行われました。本記録会は、小学校での長距離走学習の趣旨に合わせ、「他人と競う大会」ではなく、「個人個人の記録へ挑戦する記録会」という形式で実施するものです。2校時は低学年ブロックで行いました。2年生・1年生と学年ごとに校内に設置した660mのコースを走りました。保護者の参観もあり張り切っていたのか、まるで徒競走のような飛び出しで走り切り、好記録連発でした。
11月25日(木)情報モラル講習会
本日の午後(5校時)に、4〜6年生対象に、情報モラル講習会を行いました。藤岡警察署のスクールサポーターさんに指導をお願いしました。最近の情報モラルにかかわる事件を紹介してもらった後で、ネット・SNS等の利用での注意すべき点をDVDを活用して指導していただきました。
11月25日(木)授業風景〜6校時3年図工〜
3年生が廊下に飾られた絵を描く会の作品を相互鑑賞していました。気に入った作品についての評価文を各自が書いていました。
11月25日(木)給食時の食育指導
本日の給食の時間に、4年生で給食センターの栄養士さんによる食育指導が行われました。テーマは「地産地消」!今日の給食の食材である北高産の白菜の話もありました。栄養士さんが取材した地元の農家のビデオを見ながらの学習でした。
11月25日(木)今日の給食
「コッペパン・いちごジャム・牛乳・カップグラタン・白菜と肉団子のスープ・チーズサラダ」のメニューです。寒くなって白菜がおいしくなってきました。今日のスープに入っている白菜は、藤岡北高で栽培された白菜なのだそうです。まさに地産地消ですね。
11月25日(木)学校公開〜4校時4年算数〜
4年生の算数です。長距離走記録会の後で心配されましたが、大丈夫でした。いつものように、授業スタンダードに則った授業が行われています。また、タブレットを使って各自の考えを送信し、共有する取組も行われていました。
11月25日(木)学校公開〜3校時2年道徳〜
2年生も道徳です。親切についてみんなで考えました。
11月25日(木)学校公開〜3校時1年道徳〜
1年生の道徳の授業です。登場人物になり代わって演じる役割演技をみんな意欲的に取り組んでいました。
11月25日(木)学校公開〜1校時くすのき1組国語〜
くすのき1組では漢字の学習でした。
11月25日(木)学校公開〜1校時くすのき2組国語〜
くすのきの5年生国語でも、タブレットを使って学習していました。
11月25日(木)学校公開〜1校時6年国語〜
6年生の国語「やまなし」の学習です。単元全体の計画が黒板に貼ってあって、今どの部分を学習しているのか、学びのつながりがわかるようになっています。
11月25日(木)学校公開〜1校時5年国語〜
5年生の国語です。高学年は4校時が持久走記録会とあってまだ朝のうちは保護者の数も少ないです。
11月25日(木)学校公開〜1校時4年国語〜
4年生の国語です。二人組になって音読の聞き合いをしていました。
11月25日(木)学校公開〜1校時2年国語〜
2年生の国語の授業です。みんなで声をそろえて音読をしていました。
11月25日(木)学校公開〜1校時1年算数〜
本日の午前中、学校公開を行っています。1校時の算数の授業の様子です。初めての授業参観で一年生も張り切っていました。
11月24日(水)今日の給食
「ごはん・牛乳・鶏のから揚げ・こしね汁・おひたし」のメニューです。今日11月24日は「和食の日」です。今日の給食もそれにちなんで和食メニューなんだそうですが、鶏のから揚げって和食なんだ!と改めて思った人も多いのでは!フライドチキンといえば洋食なんだろうけど、中華にありそうな感じもするし・・・このような衣をつけてあげるのは、日本独自なんだとか。思いがぐるぐるする給食で面白かったです。なお、「こしね汁」は皆さんもうご存知のとおり、甘楽富岡地方の特産である「こんにゃく・しいたけ・ねぎ」を使った郷土料理です。
11月24日(水)授業風景〜1校時5年国語〜
5年の国語「固有種が教えてくれること」の学習です。「これまで」の学習を受け、本時は資料の効果について考えていました。タブレットを使い、課題を担任が送付し、それに各自が解答する形の学習でした。児童同士の教え合いも実施されていました。
11月24日(水)授業風景〜1校時3年国語〜
3年生の国語は「3年とうげ」の学習です。全体の組立を場面を確認しながら考えていました。意見を言ってくれた児童のネームプレートを貼ったり、挙手の際にハンドサインを使って(付け足しとか、反対意見とか)考えを表すなど、授業中の生徒指導の配慮が見られました。
11月24日(水)授業風景〜1校時4年国語〜
4年生の国語「プラタナスの木」の学習です。各班に場面を割り振り、場面ごとに設定や出来事を読み取っていました。
|
|