藤岡市立平井小学校のホームページにようこそ! 創立150周年を迎えました。 「笑顔」「やる気」「学び」いっぱいの 子どもたちの様子をお届けします!

今朝の平井小

今日は雨で外で遊べませんでした。子どもたちが教室でどんな過ごし方をしているのか、ちょっとのぞいてみました。担任の先生がいないクラスも、読書やプリントをしたり、係の仕事をしたりして落ち着いて過ごしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学校案内の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科「しゅっぱつなかよしたんけんたい」の学習で、1年生の学校探検のお手伝いをします。6グループに分かれ、1年生を案内します。グループごとに、校内の教室の名前と何のために使う部屋なのかを簡単に説明します。5月1日(木)の本番に向けて、今、グループの名前を決めて旗を作ったり、説明する教室の分担を決めて説明のための原稿を作ったりしているところです。2年生としての力の見せ所と、子どもたちははりきっています。

1年生 種まき

生活科の学習で、あさがおの種の観察と種まきをしました。「何色のあさがおが咲くのかな・・・」と今からとても楽しみにしている子どもたちでした。毎日世話をして、かわいがってほしいと思います。芽が出てきたら、また観察したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生体育 リレー

6年生の体育の様子です。
9チームに分かれてリレーをしました。さすが6年生、とてもいい走りが見られました。バトンパスも上手でした。何度も走って、だいぶ疲れた様子の児童もいましたが、運動量を確保して体力向上を目指します。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員長発表集会

今朝は、前期の委員長発表集会がありました。
専門委員会の委員長、3年生以上の学級委員長、児童会長が、それぞれ頑張りたいことや全校児童へのお願いなどを発表しました。
6年生はもちろんのこと、3・4・5年生の学級委員長も堂々と発表することができました。9月まで、それぞれの立場で活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 名刺交換会

国語の「どうぞ よろしく」の学習で、友達と自己紹介し合って、名刺を交換し合いました。体育館で、1年生全員が音楽に合わせて歩き、自分とちがうクラスの子やちがう保育園の子、ちがう下校班の子とペアになり、お互いに名前や好きなものを自己紹介し合いました。楽しくでき、友達が増えてとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図画工作 楽しくつかおう

3年生図工の授業の様子です。
空き缶などを利用して、生活の中で使えるものを作っています。空き容器の周りにカラー紙粘土をつけて、そこにいろいろな飾りをつけていました。どんな入れものができあがるか楽しみですね。
画像1 画像1

1年生国語 ひらがなの練習

1年生の国語の授業の様子です。
今日の1時間目は、1組も2組もひらがなの「も」の勉強をしていました。
どちらのクラスも、とてもよい姿勢で勉強していたので感心しました。
いっぱい練習して、きれいな字が書けるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての体育集会

今朝は、雲一つない青空の下で、今年度初めての体育集会を行いました。
子どもたちは、半袖、短パンになって校庭を元気に走ります。1年生も上級生に混じって頑張りました。
その後、体育集会の時の服装や整列の仕方、体操の隊形の作り方などについて、体育主任の松本先生に教えてもらいました。集会が終えると、各学年ごとに行進の練習をしながら教室に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東校舎大規模改修工事ありがとうございました!

22日・23日の両日、昨年度東校舎の大規模改修工事に携わっていただいた塚本工務店様(建築工事)、内田電気工事様(電気工事)、大橋設備様(設備工事)に学校長より感謝状を贈呈いたしました。きれいで快適な校舎にしていただき、子どもたちも大変喜んでいます。工事関係業者の皆様にはお忙しい中来校していただき大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA委員総会!

先週の金曜日の夜にPTA委員総会が行われました。今週末のPTA総会に向けた各委員会の活動計画と予算案を作成してもらいました。夜遅くまでお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

本日の業前活動の時間に1年生を迎える会が行われました。最初に6年生と手をつなぎ花のアーチをくぐって大きな拍手の中を入場しました。その後、6年生からは手作りのペンダントを2年生からは昨年収穫したあさがおの種をプレゼントしてもらいました。校長先生と代表児童からのお祝いのメッセージをいただいた後は、全員で「1年生になったら」を歌いました。その後みんなでゲームをして楽しんだ後、1年生が「楽しみなこと」や「頑張りたい勉強」を堂々と発表しました。心温まる会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図書の時間

4/17(木)3時間目に、初めて図書室に行きました。司書の熊倉先生から、図書室の使い方や本を借りる上での約束のお話がありました。その後、読み聞かせをしていただきました。来週から本の貸し出しがある予定です。「早く本を借りて読みたい!」と、とても楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生リコーダー講習会

本日の5校時、東京リコーダー協会の佐藤創先生を講師に迎え、3年生対象にしリコーダー講習会を行いました。音楽では3年生からリコーダーの学習が始まりますが、その最初に専門家の先生から基本的なことを学習することは意味あることと考えます。本日もリコーダーの魅力をたっぷりと伝えていただき、子どもたちの興味関心も大変高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月の「なかま集会」!

本日の朝、業前の時間を使って4月の「なかま集会」が行われました。今回は昨年度の児童会本部役員の子どもたちが企画運営してくれました。最初に「なかま集会」の紹介がありました。仲良く遊ぶの「な」、かしこく考えるの「か」、まじめに取り組むの「ま」の意味を発表してもらいました。続いて4月の生活目標「一年間の目標を立てよう」にちなみ、各学年の代表児童から今年度の自分の目標と目標達成のために頑張りたいことを発表してもらいました。みな堂々と発表することができ、今年にかける意気込みが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった先生方が来校してくださいました!

先週の金曜日には退任式が行われ、年度末人事で平井小を去られた先生方が平井小にお見えになり、子どもたちとの最後のお別れを惜しみました。黒澤英樹前校長先生(市教委へ転出)、帖佐佳代先生(新町第二小学校へ転出)、業務員の松原ます子さん(小野中へ転出)の順にお話をしていただき、子どもたちからは各学年で書いたお手紙と花束を贈呈いたしました。涙涙の感動した式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 春探しをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習の一環として校庭に出て春探しをしました。探検バッグを片手に、春になって活動し始めた生き物を見つけたり、きれいに咲いているお花を見つけたりすることができました。早速観察カードにスケッチをしました。

1年生 楽しい休み時間

入学して約1週間、毎日元気に登校しています。担任としてとても嬉しく思います。元気な子どもたちは、休み時間になるととても嬉しそうに黄色い帽子をかぶり、うきうきした様子で校庭に出ていきます。校庭では、マンモスくんに登ったり、一輪車に乗ったり、鉄棒や鬼ごっこをして遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春探し

4/14(月)生活の時間に、春探しをしました。学校の中で咲いている花や、虫などを全員で探しました。ありの巣を見つけると、興味津々に穴をのぞき込んでいました。校庭には色鮮やかな花々が咲いていて、とても気持ちの良い時間でした。教室に戻ってからは、プリントに見つけた花の色をぬったり、見つけた虫を描いたりしました。ご家庭でお出かけの際も、春らしいものを見つけては話題にしていただけると、さらに興味が広がると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月の朝礼!一年間の目標を作ろう!

今朝の業前の時間に体育館で朝礼がありました。平井小では、月別の生活目標に関連して、毎月校長先生からの話があります。4月の生活目標は「一年間の目標を立てよう!」です。校長先生からは、オリンピックで活躍した北島選手を例にあげ、手の届きそうな目標を立て、その目標に向かって努力することが、自分の夢の実現につながるということを話してもらいました。なおこの後は、児童主体で取り組む「なかま集会」や「全校が同一テーマで取り組む道徳授業」等の取組に発展していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2