藤岡市立平井小学校のホームページにようこそ! 創立150周年を迎えました。 「笑顔」「やる気」「学び」いっぱいの 子どもたちの様子をお届けします!

夏休み最初のプール

今日は、夏休みになって最初のプールでした。5年生は臨海学校に出発してしまいましたが、大勢が水泳を楽しみました。保護者6名が監視の協力をしてくれるので、本当に助かります。
また、PTAバザーの収益で購入させていただいたプールフロアも活用されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 臨海学校到着。そして入校式。

画像1 画像1 画像2 画像2
時間通りに臨海学校に到着し、入校式では元気一杯臨海学校校歌「われは海の子」を歌いました。
いよいよ臨海学校本番です。

臨海学校に出発しました!

今日、5年生が2泊3日の臨海学校へ出発しました。児童代表が、「ルールやマナーを守って、安全で楽しい臨海学校にしたいと思います。」とあいさつしました。たくさんの皆さんに見送られて、元気に出発していきました。天気にも恵まれて楽しい臨海学校になりそうです。
多野藤岡広域圏臨海学校「久寛荘」の本館は、由緒ある建物で、明治天皇行幸の際に昼食の宿として使用されました。また、長屋門は柏崎市指定文化財になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

改修工事が本格的に始まりました!

改修を行う特別教室棟の1階廊下と家庭科室の様子です。廊下と家庭科室の天井はすっかりはがされています。また、家庭科室のテーブルなども解体して運び出されました。
北側駐車場に設置された浄化槽はコンクリートも打ち終わっています。工事は順調に進んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期が終了しました!

今日で1学期が終了しました。皆様のご支援、ご協力に心から感謝します。明日から夏休みとは言ってもプールや学習相談などで学校へ来ることも多いと思いますが、1学期同様、安全に十分気を付けてほしいと思います。
今日は、駐在所長さん、生徒指導担当から、夏休みの過ごし方について話してもらいました。また、「なかま集会」では、児童会本部役員が寸劇をまじえて、夏休みのよい過ごし方について考えさせてくれました。ぜひ、元気に、そして安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の水泳の授業

今日は、5・6年生の最後の水泳の授業でした。現在の自分の泳力を確認するために記録会を行い、25mのタイムを計りました。
水泳の授業は終わりましたが、夏休みにもプールに通って泳力を高めてほしいと思います。また、強化練習に参加している人は、8月1日に行われる市水泳教室記録会に向けて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

音読集会

今日は、音読集会がありました。6年生と5年生が、練習の成果を発表してくれました。
児童からは、「声が大きくはっきりしていて、聴きやすかった。」、「大勢なのに声がよくそろっていた。」などの感想が出されました。5・6年生の皆さん、素敵な音読を聴かせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 臨海学校事前指導

5年生は、7月22日から24日まで、2泊3日で臨海学校に行きます。今日は、引率の先生との顔合わせと係ごとの打合せを行いました。臨海学校は目前に迫っています。早めの準備を心掛けたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康な歯をつくろう!

今日は、「ふじおか出前講座」として、1年生、3年生、5年生が、歯科衛生士さんに歯磨き指導をしていただきました。健康な歯を作ることの大切さや正しいブラッシングの仕方などを学びました。また、プラーク(歯垢)の染め出し検査では、よく磨けていないところがあることを目で確認できました。今日、学習したことをこれからの生活に生かして行きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1、2年生 水泳発表会

本日、1学期最後のプールの授業を行いました。最後の授業だったので、1学期の間にできるようになったことを発表し合いました。顔を水につけることができなかった子が水中の輪をくぐれるようになったり、鼻をつままなければ潜れなかった子がけのびをできるようになったりして、「やったー!できたよ」「上手だね。すごいね」と喜び合い、賞賛し合うことができました。夏休みも元気に水遊びを楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 図画工作

2階から「トントン トントン」と何かをたたく大きな音が響いてきました。何をしているのか見に行くと、1年生が木槌で新聞紙をたたいていました。新聞紙を取ると、アサガオの花と葉のたたき染めが、素敵に仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回PTA環境整備作業(西校舎引越し)お世話になりました!

本日、猛暑の中、8時30分より第1回PTA環境整備作業(西校舎引っ越し作業)が、たくさんの保護者の参加のもとで盛大に行われました。特にお父さん方にたくさん参加していただいたおかげで、1時間という短い時間でしたが、一気に引っ越し作業を行うことができました。まじまじと大人の力を見せていただいた感じがします。何もなくなった特別教室を見ると少しさびしい気もしますが、2学期末には新しい教室に生まれ変わることを思うと期待も膨らみます。保護者の皆様には大変お世話になりました。(作業中の写真が撮れなくて申し訳ありません)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 マイエプロンを作るぞ〜!

 家庭科の学習で、エプロン作りを始めました。5年生の時に学習したことを生かしながら、どんどん作業を進められる人、ちょっと自信なさそうに、先生に確認しながら作業を進める人などがいましたが、作業に取り組んでいる顔は、どの子も真剣そのもの。
 あと3〜4時間あれば、自慢のマイエプロンができあがりそうです。
 今日の授業は、「家庭科ボランティア」のお母さん方3人にもお手伝いいただきました。調子の悪いミシンを見ていただいたり、作業を進める上でのアドバイスをしていただいたりと、大変助かりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育委員さんの学校訪問がありました!

今日は、教育委員さんと教育委員会事務局の方が学校の様子を見に来てくださいました。
最初に、本校の教育活動についての説明を聞いていただき、その後、校内を見学していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風一過 その2

児童が水泳を楽しむ中、図書室ではボランティアの皆さんが、本の整理をしてくれました。厳しい暑さの中、ありがとうございました。
明日は、改修工事を行う西校舎の備品などの移動で、たくさんの保護者の皆さんにお世話になりますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風一過

今日は、心配されていた台風8号の影響もなく、朝から厳しい暑さとなりました。
3・4時間目は、3・4年生が水泳の授業です。皆、とても気持ちよさそうに泳いでいました。
そして、プールサイドには、プールフロアーが置かれています。これは、プールを浅くして、水が苦手な児童が安心して水遊びや水泳の練習をできるようにするものです。地域の皆様、保護者の皆様にご協力いただいたPTAバザーの収益で購入しました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日野小の皆さん、ありがとうございました!

今日は、6年生が日野小の6年生と交流しました。
2時間目には、日野小の6年生が5月に行ってきた鎌倉への修学旅行について、パワーポイントを使って説明してくれました。平井小とはコースや宿泊するところなどが違いますが、鎌倉の寺社などについての予備知識を持つことができ、10月の修学旅行がますます楽しみになりました。
また、休み時間にはドッジボールをして楽しみ、3時間目には、春の遠足で行った古墳について調べたことを日野小の6年生に伝えるなどして交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生「わたしはだれでしょう。」

生活科の学習で、学校探検を実施しました。そこで、平井小学校で働く教員や職員の方々にインタビューをして、それをもとにクイズ形式の発表会を行いました。先生方の特徴や働いている場所、得意なことを発表し、「わたしはだれでしょう。」と尋ね、楽しく学習をまとめることができました。子どもたちはたくさんの職員に囲まれ、学習や生活を支えてもらっていることを感じ取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動図書館号が来校

今日は、移動図書館号が来校しました。我先にと移動図書館号の周りに子どもたちが集まりました。来週で1学期が終了し、夏休みが来ることもあり、限度の5冊を借りた児童が多かったようです。夏休みはいろいろな課題がありますが、読書もたくさんできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健委員会の発表がありました!

 先週、第1回学校保健委員会がありました。保健委員会の児童が、4年生以上のアンケート結果を基に「おやつについて知ろう」というテーマで発表しました。今日の児童集会では、それを全校児童に伝えました。
 ほとんどの児童がおやつを食べていますが、アイス、ポテトチップス、チョコレートなど市販のお菓子を食べることが多いようです。学校保健委員会では、校医さんから清涼飲料水による糖分の摂り過ぎやスナック菓子による塩分の摂り過ぎに注意が必要とのご指導もいただきました。ぜひこの機会に、親子でおやつについて考えてみていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2