藤岡市立平井小学校のホームページにようこそ! 創立150周年を迎えました。 「笑顔」「やる気」「学び」いっぱいの 子どもたちの様子をお届けします!

2学期始業式…

体育館で2学期始業式、表彰、プール納めを行いました。
市水泳教室記録会の入賞者に賞状、バッジを渡しました。今年は、女子200mリレーで第1位になり、優勝カップもいただきました。調べてみると、37年ぶりの優勝でした。本当によく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期がスタートしました!

今日は、2学期始業式。学校に子どもたちの笑顔と元気な声が戻ってきました。今朝は、子どもたちもいつもより少し早く登校してきたようです。
欠席者0名と、全員そろって2学期のスタートがきれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は、2学期始業式です!

長かった夏休みも今日で終わり、明日から2学期が始まります。
東玄関と西玄関の前は、まだ工事中ですが通路は確保されています。体育館への通路もコーンとロープで作られました。明日は、安全に気を付けて登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

改修工事の様子

1階の理科室と家庭科室は、コンクリートが張られました。また、1階の廊下は壁の塗装をしています。廊下は、体育館への通路になるため急ピッチで作業をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の平井小

今日は、体育館から太鼓の音が響いています。まだ、夏休みですが、和太鼓クラブがボランティアの方にご指導いただいて練習しています。11月7日に本校で開催される「金融教育公開授業」の際に、アトラクションとして演奏する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

西中サミット

「西中サミット」が西中学校を会場に行われました。各学校の児童会・生徒会役員が、それぞれの取組を発表したり、今後どのような取組をしたらよいか話し合ったりしました。
平井小は、「ありがとうの花たば運動」と「スマイルハイタッチあいさつ運動」について発表しました。
また、5グループに分かれての話し合いでも積極的に自分の考えを発表していました。今日のサミットで話し合われたことを活かして、よりよい学校づくりを進めて行きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センター(8月18日〜20日)

 2泊3日で行われた青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センターの内容の紹介です。本校の児童は、藤岡市のバスで赤城に向かい参加しました。
 開会式では、「空は世界へ」の伴奏と指揮を本校の児童が担当しました。
 その後、オリエンテーションでは、リーダーシップ・トレーニング・センターでの生活の仕方を教わり、いよいよプログラムがスタートしました。
 リーダーとなるために「積極的な行動」「先見」「注意深い生活」など様々なことを考えながら生活をしなくてはなりません。
 その後各ホームルームごとに分かれ県内の様々な学校から来た子どもたちと自己紹介をし、係等を決めました。全体で三角巾を使った救急法の練習をした後、5つの係に分かれて活動をしました。
 夕食時にはその日のチーフを立候補と投票で決め、1日の振り返りをし、1日目を終了しました。
 2日目は朝のつどいから始まり、朝食後防災プログラムを赤十字社本社のスタッフが行いました。ホームルームごとに協力して決められた材料だけでタワービルディングをしました。そして、赤十字について学習をし、昼食を食べた後フィールドワークを行いました。標識を頼りに大沼の湖畔を5つの関門を抜けながらゴールを目指しました。
 夜のつどいでは、キャンドルサービスを厳粛に行い、室内オリンピックで大いに盛り上がりました。
 3日目は、炊き出しとトレーニング・センターのまとめということでワークショップを行いました。それぞれがこの3日間で学んだことを元に学校に戻ってから何をしていくのかを考えました。ぜひ実行してほしいと思います。
 3日間リーダーになるために様々なことを学び充実した研修になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

改修工事の様子

 1階の家庭科室は、砕石が入り防湿シートも敷かれました。この後は、鉄筋を組んで生コンを入れるようです。
 2階のパソコン室は、照明器具が取り付けられ、床も張られました。後は、建具とカーペットが入ればパソコンを入れる準備も整うようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

県JRCリーダーシップ・トレーニングセンター

8月18日〜20日の2泊3日で前橋市赤城少年自然の家を会場に行われました。平井小からは6年生4名が参加し、全日程を終了して今日帰ってきました。
フィールドワーク、非常炊き出しなど様々なプログラムを体験した中で、一番楽しかったのは「フィールドワーク!」と口をそろえて答えました。このトレーニングセンターに参加して、一回り成長することができたと思います。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

改修工事の様子

特別教室や廊下の天井を張っています。早いところは、天井ボードを張り終え、照明器具の取り付けが始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校登校日その2

教室がにぎやかです。工作や図画、習字などの宿題を先生に提出しました。長い夏休みも残り10日になりました。宿題を提出してひと安心ですが、2学期のスタートに向けて規則正しい生活を心がけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校登校日

今日は、全校登校日です。
暑い中、子どもたちは、たくさんの宿題を抱えて登校してきました。家の都合などで登校できない児童もいますが、久しぶりに学校に子どもの声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の平井小

今日は、改修工事もお盆休みでとても静かです。
種をまいたサルビアとマリーゴールドが、きれいに花を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の平井小

朝からの雨で、校庭は田んぼのような状態です。
西校舎は煙突がなくなり、屋上がすっきりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

改修工事の様子

改修工事は順調に進んでいるようです。
今日、学校に来て校舎を見て、どこか違和感を覚えました。しばらく考えて、屋上にあった煙突が解体されてなくなっていたことに気付きました。
3階の新しいパソコン室には、壁のパネルが張られました。また、1階の理科室と家庭科室には給排水のパイプなどが立ち上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

改修工事の様子

3階の音楽室は、天井と床がはがされてきれいになりました。廊下側の壁が壊されたので、ずいぶん広く感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

県小学校水泳教室記録会

平井小から5人が出場しました。午前7時に市役所に集合して藤岡市選手団の結団式を行い、3台のマイクロバスに分乗して敷島公園水泳場に向かいました。
入賞こそできませんでしたが、全員力を出し切りました。5人にとって、県大会という大きなステージに立てたことが、大きな財産になることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は県水泳教室記録会です。

県水泳教室記録会が、明日、県立敷島公園水泳場で行われます。
前日の今日も出場する5人の選手が練習を行いました。明日の本番もベストを尽くしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

改修工事の様子

特別教室棟の改修工事も順調に進んでいます。
今日は、大型クレーンを使って耐震ブレースを設置しました。1階と2階の2カ所に設置され、校舎の強度がだいぶ増したような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2

市JRCリーダー研修会

市内の小中学生約60名が参加して行いました。
今年の活動のメインは、災害時の炊き出し体験です。日本赤十字社群馬県支部の方を講師に迎え、大きな鍋を二つ使って約80人分のご飯を炊きました。
ご飯が炊き上がるまでの時間を使って、本校の渡部先生が講師となってレクリエーションを行いました。
その後、炊けたご飯をレトルトカレーで食べました。とても美味しく炊けていて、参加者の大部分が一合のご飯を完食しました。とても貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3