藤岡市立美土里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1/31 社会の授業
できごと
5年生は、社会「自然災害を防ぐ」で、自分で決めた学習課題の解決に向けて、「災害...
1/31 国語の授業
5年生は、国語「想像力のスイッチを入れよう」で、説明文に書かれている「事例」と...
1/31 自立活動の授業
たんぽぽ学級では、自立活動で「コミュニケーションの取り方」「友だちとのかかわり...
1/31 理科の授業
4年生は、理科「あたたかさと生き物」で、生き物の1年の様子をタブレットを使って...
1/31 算数の授業
1月31日(金)、3年生は算数で「□を使った式」に取り組んでいました。 文章...
1/30 命の授業(2)
助産師さんの話を聞いた後、子どもたちは生まれて間もない赤ちゃんを抱く体験をしま...
1/30 命の授業(1)
1月30日(木)、2年生は生活科「明日へジャンプ」の学習の一環で「命の授業」を...
1/29 算数の授業
2年生は、算数で「テープ図」を使って考える学習に取り組んでいました。 テープ...
1/29 生活科の授業
1月29日(水)、1年生は生活科「昔の遊びをしよう」で、紙ひこうき作りに挑戦し...
1/28 表彰
藤岡市ジュニアマラソンで活躍した子どもたち、美土里地区の上毛カルタ大会で活躍し...
1/28 西中校区巡回作品展(2)
西中生の素晴らしい作品を見る貴重な体験ができました。
1/28 西中校区巡回作品展(1)
1月28日(火)から、西中校区4校で、図工・美術・書き初めの作品を1週間ごとに...
1/27 国語の授業
5年生は、国語「想像力のスイッチを入れよう」で、初めて読んだ感想をもとに、どん...
1/27 明日へジャンプ(2)
2年生の生活科「明日へジャンプ」の様子です。 この後、助産師さんに来校してい...
1/27 明日へジャンプ(1)
1月27日(月)、2年生の生活科「明日へジャンプ」の学習の様子です。 どの子...
1/27 市図工美術書き初め展
藤岡市小中学校図工美術・書き初め展が1月25日(土)・26日(日)に、市民ホー...
1/24 入学説明会
1月24日(金)午後、美土里小学校へこの4月に入学する児童の保護者様への説明会...
1/24 読み聞かせ(2)
西ドリームネットボランティアの方々にお世話になった読み聞かせの様子です。
1/24 読み聞かせ(1)
1月24日(金)、業前活動は、朝読書と読み聞かせでした。 図書委員による読み...
1/23 栄養士の給食訪問
給食センターの栄養士さんによる「食育」のお話がありました。 いろいろな飲み物...
学校より
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2024年1月
RSS