藤岡市立美土里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10/31 消してかく(2)
できごと
心に焼き付いているあの時、ずっと心の支えになっているあの風景、あの言葉など、「...
10/31 消してかく(1)
5年生は、図工「消してかく」に取り組んでいます。 コンテで真っ黒に塗り込んだ...
10/31 ふれあい交流会
10月31日(木)、西連携型小中一貫校の特別支援学級の子どもたちが西中学校に集...
10/29 授業の様子(2)
5年生は、社会「自動車をつくる工業」で、自動車をつくるときの工夫について調べて...
10/29 授業の様子(1)
2年生の音楽は、「山のポルカ」は2拍子のリズムに合わせて、「いるかはざんぶらこ...
10/29 任命式
10月29日(火)の業前活動は、任命式でした。 後期の児童会本部役員、各専門...
10/28 県陸上教室記録会(5)
男子4×100mリレーの一コマです。 第3組では第1位でしたが、県全体では第...
10/28 県陸上教室記録会(4)
男子100mの様子です。
10/28 県陸上教室記録会(3)
走り幅跳び、走り高跳びの様子です。
10/28 県陸上教室記録会(2)
ソフトボール投げ、5年女子100mの様子です。 ソフトボール投げでは、64m...
10/28 県陸上教室記録会(1)
10月28日(月)群馬県民の日に、県の陸上教室記録会が正田醤油スタジアム群馬で...
10/27 美土里地区体育祭(4)
美土里小の子どもたちも大活躍です。
10/27 美土里地区体育祭(3)
美土里地区にある3つの園もかわいらしい演技を発表してくれました。
10/27 美土里地区体育祭(2)
美土里地区体育祭の様子です。 地域の方々のパワーが感じられます。
10/27 美土里地区体育祭(1)
10月27日(日)、美土里地区の体育祭が行われました。 美土里地区地域づくり...
10/25 身の回りにある外国製品
6年生は、英語「身のまわりにある海外からきた物を紹介しよう」に取り組んでいまし...
10/25 ドッジボール
1年生は、体育「ボール遊び」で、ドッジボールをしていました。 ルールをしっか...
10/25 読み聞かせ(2)
読み聞かせの様子です。みんな夢中で聞いていました。
10/25 読み聞かせ(1)
10月25日(金)の業前活動は、西ドリームネットのボランティアによる読み聞かせ...
10/24 たくみの里(2)
班別行動の「野仏めぐり」では、班長を中心に地図係、写真係、保健係など自分の役割...
学校より
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2024年10月
RSS