学校日記

  • 2820666.jpg

    2/25 特色ある地域(4年社会)

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    2021年度学校日記

    伝統工芸品を作る地域の特色について考えました。群馬県ではどんな地域にどんな伝統工...

  • 2820494.jpg

    2/25 倍とかけ算・わり算(3年算数)

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    2021年度学校日記

    何倍かをもとめるときの計算を考えました。テープ図や□を使った式をもとに考えました...

  • 2820475.jpg

    2/25 分数(2年算数)

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    2021年度学校日記

    これまで学習してきた分数の意味をもとに、分けた大きさの表し方についてさらに考えま...

  • 2820465.jpg

    2/25 「スーホの白い馬」(2年国語)

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    2021年度学校日記

    夢の中の出来事と、主人公が馬頭琴を弾く気持ちを考えました。実際に馬頭琴を弾いてみ...

  • 2820006.jpg

    2/24 図書の時間(2年生)

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    2021年度学校日記

    子どもたちは、図書の時間が大好きです。図書の貸し出しでは、自分の読みたい本と今週...

  • 2819988.jpg

    2/24 跳び箱運動(5年体育)

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    2021年度学校日記

    これまでの学習を生かして、いろいろな跳び方を練習しました。かかえ込み跳びや台上前...

  • 2819981.jpg

    2/24 馬頭琴

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    2021年度学校日記

    2年生は、国語の「スーホの白い馬」の学習で、馬頭琴(ばとうきん)という楽器を知り...

  • 2818934.jpg

    2/22 パンジーの植え替え

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    2021年度学校日記

    環境委員会の皆さんが、卒業式に飾るパンジーをプランターに植え替えてくれました。き...

  • 2818928.jpg

    2/22 ゴール型ゲーム(5年体育)

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    2021年度学校日記

    ミニサッカーを基にした易しいゲームで、守るエリアを限定し、ボール操作とボールを持...

  • 2818611.jpg

    2/22 ハンドボール2(6年体育)

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    2021年度学校日記

    作戦を立て、チーム練習の後、ゲームをしました。素早くシュートまでもっていくための...

  • 2818318.jpg

    2/22 ずうっと、ずっと、大すきだよ2(1年国語)

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    2021年度学校日記

    「ぼくが『いくらか気もちがらくだった』のはなぜだろう」をめあてに、自分なりの考え...

  • 2818290.jpg

    2/22 角柱と円柱(5年算数)

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    2021年度学校日記

    これまで学習してきた2つの立体(角柱と円柱)の特徴をもとに、注意点に気を付けなが...

  • 2818282.jpg

    2/22 たてわり集会

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    2021年度学校日記

    5年生が読み聞かせをしてくれました。その後、お世話になった6年生にお礼の手紙をわ...

  • 2817777.jpg

    2/21 命と向き合う人生(6年道徳)

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/21

    2021年度学校日記

    「命と向き合う人生」を読んで、登場人物の行動や思いから命の尊さについて考えました...

  • 2817537.jpg

    2/21 あいさつ運動

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/21

    2021年度学校日記

    図書委員会の皆さんが、正門のところで元気よくあいさつをしてくれました。これからも...

  • 2817503.jpg

    2/18 オルゴール(6年図画工作)

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/21

    2021年度学校日記

    6年生は卒業記念としてオルゴールを製作しています。一人一人が考えた下絵をもとに木...

  • 2820057.jpg

    2/18 二分の一成人式

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/24

    2021年度学校日記

    4年生は、各学級で二分の一成人式を行いました。将来の夢などについて発表したり、お...

  • 2817495.jpg

    2/18 児童会からのお願い

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/21

    2021年度学校日記

    児童会本部の皆さんが、いじめ問題解決に向けた子ども会議で決定した行動目標「朝、一...

  • 2817486.jpg

    2/18 表彰

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/21

    2021年度学校日記

    藤岡市小中学校書き初め展・読書感想画コンクール等の学校表彰を体育館で行いました。...

  • 2816085.jpg

    2/17 ものの重さ(3年理科)

    公開日
    2022/02/17
    更新日
    2022/02/17

    2021年度学校日記

    はかりの使い方を学習し、物の重さをはかりました。予想と結果を比較したり、いろいろ...