学校日記

  • 2642547.jpg

    05/31 ふしぎなたまご2

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    いろいろな形や色で表現しました。(にじいろのまち・うちゅうのせかいなど)

  • 2642538.jpg

    05/31 ふしぎなたまご1

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    2年生の教室の廊下に、たくさんの「ふしぎなたまご」が掲示されています。子供たちは...

  • 2642267.jpg

    05/31 心の優先席(3年生)

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    道徳の時間に、きまりについて考えました。 教科書にある、3人の女の子たちの考えを...

  • 2642227.jpg

    05/31 わり算(3年生)

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    問題文をよく読み、予想を立てて、何人に分けられるか求める方法を考えました。おなじ...

  • 2642075.jpg

    05/31 あわせて いくつ

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    1年生は、たし算の勉強をしています。あめがぜんぶで何個あるか、問題文を読んで考え...

  • 2642012.jpg

    05/31 ひらがなの学習

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    今日は、「や」と「せ」を勉強しました。指書きやなぞり書きをしたり、声に出して読ん...

  • 2639623.jpg

    05/27 長さのたんい(2年生)

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    「直線」の勉強をしました。ものさしを使って、いろいろな長さの直線を引きました。

  • 2639596.jpg

    05/27 体積(5年生)

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    直方体と立方体の体積の勉強をしました。「かさの比べ方を考えよう」をめあてに、積み...

  • 2638032.jpg

    05/25 書写の時間(3年生)

    公開日
    2021/05/25
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    たて画の筆使いの練習をしました。「土」を書きました。

  • 2637638.jpg

    05/25 タブレットの学習(1年生)

    公開日
    2021/05/25
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    使う時の約束を守り、操作も上手になってきました。端末支援員さんにサポートをしてい...

  • 2637629.jpg

    05/25 タブレットの学習(2年生)

    公開日
    2021/05/25
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    操作の仕方を覚え、スムーズにできる子が多くなってきました。使う時の約束を守り、扱...

  • 2637473.jpg

    05/25 「学び」の時間

    公開日
    2021/05/25
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    本日から、毎月最終週の業前の時間を、「学び」の時間として、活用力を高める問題に取...

  • 2637367.jpg

    05/24 総合的な学習の時間(6年生)

    公開日
    2021/05/25
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    6年生は、総合的な学習の時間に、仕事(自己の将来)について学習しています。「将来...

  • 2637326.jpg

    05/24 総合的な学習の時間(5年生)

    公開日
    2021/05/25
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    5年生は、総合的な学習の時間に、福祉の学習をしています。「家の中の工夫を見つけよ...

  • 2637266.jpg

    05/24 あさがおの水くれ

    公開日
    2021/05/25
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    1年生はあさがおを育てています。登校するとすぐに水くれをします。どのあさがおも順...

  • 2636033.jpg

    05/21 環境整備作業

    公開日
    2021/05/21
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    職員で側溝の清掃作業を行いました。

  • 2636025.jpg

    05/21 読書の時間(家読の日)

    公開日
    2021/05/21
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    学校では、読書の時間を大切にしています。いろいろな本に出会い、たくさん読んでほし...

  • 2635736.jpg

    05/21 モンシロチョウの体のつくり

    公開日
    2021/05/21
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    3年生は、昆虫の育ち方や体のつくりについて学習しています。最初に、モンシロチョウ...

  • 2635730.jpg

    05/21 ひと針に心をこめて

    公開日
    2021/05/21
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    5年生の家庭科では、縫い方の学習をしています。この時間は、手縫いをするために必要...

  • 2634893.jpg

    05/20 トートバックの製作(6年生)

    公開日
    2021/05/20
    更新日
    2021/09/30

    2021年度学校日記

    家庭科の時間に、トートバックを製作しています。この時間は、布にしるしを付けて、仮...