8/4 西中サミット
- 公開日
- 2022/08/05
- 更新日
- 2022/08/05
できごと
8月4日(木)、西中学校生徒会、美土里小・日野小・平井小の児童会本部役員が一堂に会し、いじめ問題について話し合う「西中サミット」が行われました。
今回は、各校の「いじめ解決に向けた課題」の発表、「見えづらいいじめを見逃さないための西中校区共通の取組」について、グループで話し合いました。
西中学校生徒会のメンバーが中心となり、各小学生との話し合いをリードしながら、校区共通の取組を2つにまとめました。
1つ目は「いじめ防止のオリジナルステッカーを作り活用する」、2つ目は「コミュニケーションの時間の取り方や使い方を工夫する」です。
2学期から、西中校区全体の子どもたちがこの取組を行っていきます。各校のいじめ問題の解決に向け、大きな一歩となったと確信しました。