藤岡市立平井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月3日(月)WDSあいさつ運動
できごと
2月のあいさつ運動です。雨上がりの寒い朝でしたが、元気いっぱいのあいさつを交わし...
2月3日(月)1年生 国語 その1
国語の文章の中に、お店で売っているものを探していきます。
2月3日(月)1年生 国語 その2
元気よく発表しながら、授業が進んでいきます。
2月3日(月)2年生 体育
跳び箱の授業のために、みんなで協力しながら準備をします。
2月3日(月)3年生 国語
1分で発表できるように、「ありの行列」について要約して作文します。
2月3日(月)4年生 社会
群馬の地域の特色を、それぞれが自分の言葉でまとめます。
2月3日(月)5年生 国語
明日、明後日やることが、「このあとは」で明示されています。
2月3日(月)6年生 国語
筆者の「考え」について、自分の「考え」をプリントにまとめます。
2月3日(月)ひまわり 国語&体育
教室での国語と、交流学級の体育のようすです。
2月3日(月)ひまわり 算数
かけ算か割り算か? じっくり聞きながら進めます。
1月31日(金)チャレンジランニング低学年 その1
日野小学校と合同で、いよいよチャレンジランニンニグ本番です!
1月31日(金)チャレンジランニング低学年 その2
試走では転んでしまう場面もありましたが、いいスタートが切れました。
1月31日(金)チャレンジランニング低学年 その3
1年生は初めての大会のランニングでしたが、よく頑張りました。
1月31日(金)チャレンジランニング中学年 その1
全校で最初のスタート中学年でした。やる気に満ちあふれています!
1月31日(金)チャレンジランニング中学年 その2
お互いにもう一つのチームを応援し合う姿は微笑ましかったです。
1月31日(金)チャレンジランニング中学年 その3
本番の緊張感で自己タイムを上げる子どもたちが多かったです。
1月31日(金)チャレンジランニング高学年 その1
日野小との合同開催です。高学年スターターは日野小の校長先生です。
1月31日(金)チャレンジランニング高学年 その2
風が強く、ちょっぴり大変でしたが、みんなよく頑張りました。
1月31日(金)チャレンジランニング高学年 その3
5年生男子は、新記録を更新しました!
1月31日(金)チャレンジランニング高学年 その4
最後まで一生懸命走る姿に、子どもたちの大きな成長を感じました。
各種おしらせ
指導計画
2024年度
2023年度
2022年度
2025年2月
RSS