藤岡市立平井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月18日(金)1年生 授業参観&学級懇談会
できごと
1年生、初めての授業参観と学級懇談会のようすです。
4月18日(金)2年生 授業参観&学級懇談会 その1
2年生の授業参観と学級懇談会のようす、その1です。
4月18日(金)2年生 授業参観&学級懇談会 その2
2年生の授業参観と学級懇談会のようす、その2です。
4月18日(金)3年生 授業参観&学級懇談会
3年生の授業参観と学級懇談会のようすです。
4月18日(金)4年生 授業参観&学級懇談会
4年生の授業参観と学級懇談会のようすです。
4月18日(金)5年生 授業参観&学級懇談会
5年生の授業参観と学級懇談会のようすです。
4月18日(金)6年生 授業参観&学級懇談会
6年生の授業参観と学級懇談会のようすです。
4月18日(金)ひまわり 授業参観&学級懇談会 その1
授業参観と学級懇談会のようすです。
4月18日(金)ひまわり 授業参観&学級懇談会 その2
4月18日(金)PTA年度始め総会
授業参観後に、PTA年度始め総会を開催しました。新役員さんの紹介や事業報告、予算...
4月18日(金)3年生 理科 その1
ヒマワリとホウセンカとオクラとダイズのかんさつをしました。
4月18日(金)3年生 理科 その2
前回のかんさつから4日しかたっていないのに、だいぶ大きくなっているので、子ども...
4月18日(金)4年生 理科
うでのきん肉のつくりとうでの動きの関係を調べました。 うでは、ほねをつなぐよう...
4月17日(木)1年生 図工
歯科検診で順番を待つ間、オリジナルのおひさまの絵を描きました。
4月17日(木)2年生 算数
子どもたちがいろいろ考えた2桁の足し算の方法を検証し、正しい方法を見つけ出しまし...
4月17日(木)2年生 国語
歯科検診を待つ間、教頭先生のミニ授業を体験しました。
4月17日(木)3年生 書写
3年生から毛筆が始まります。今回は、道具を出して配置して、元通り片付ける練習をし...
4月17日(木)4年生 国語
タイトルの意味や登場人物のようすなど、読み取ることを確認してから、先生の範読を注...
4月17日(水)4年生 理科
うでの曲がる部分と曲がらない部分のつくりを調べました。 うでの曲がる部分は、ほ...
4月17日(木)5年生 音楽
最初にリズムに合わせて、みんなで楽しく身体を動かし、温まったところで、元気よく歌...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年4月
RSS