藤岡市立平井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12/28 仕事納め
できごと
保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力で平井小学校の令和5年が終了しました。...
12/22 2学期終業式
保護者の皆様をはじめ、地域の皆様のご理解とご協力で、大きな事故やケガもなく、本...
12/21 表彰
今日は、陸上競技、図工作品で入賞した友達を表彰しました。 今年1年、いろいろ...
12/21 授業の様子(3)
5年生は、英語『群馬県の名物・名所を紹介しよう』の発表をしていました。 『水...
12/21 授業の様子(2)
1年生は、音楽で2学期に学習した歌や鍵盤ハーモニカを使って、発表会をしていまし...
12/21 授業の様子(1)
2学期終業式前日の授業の様子です。どの学年も落ち着いて学習に取り組んでいました...
12/20 大掃除(2)
長かった2学期も、残すところあと2日。 みんなできれいにした教室で、まとめの...
12/20 大掃除(1)
2学期、お世話になった教室に感謝の気持ちを込めて、各学年で大掃除を行いました。...
12/20 三平方の定理?
6年生は、篠田教頭先生の算数特別授業「三平方の定理」に取り組んでいました。 ...
12/20 おおきなきがほしい
3年生は、図工で読書感想画「おおきなきがほしい」に取り組んでいました。 本で...
12/20 表彰
今朝の業前活動は、オンラインによる表彰でした。 交通安全ポスター、防犯ポスタ...
12/19 表彰
今日はバレーボールで活躍した子どもの表彰をしました。 6年生で最後の大会でし...
12/19 授業の様子
2学期も残すところ3日となりました。 どの学年も落ち着いてまとめの学習に取り...
12/19 読み聞かせ
今日の朝読書は、西ドリームネットボランティアの皆さんのご協力で、読み聞かせをし...
12/18 栄養士による食育指導
12月18日(月)、2年生は、給食の時間に給食センター栄養士の高橋さんのお話を...
12/15 人権パズル完成
人権について、全校で考える「人権集中学習」が終わりました。 一人一人の目標や...
12/15 九九 がんばる!
2年生は、「かけ算九九」を覚えるのに真剣です。 20分休みや昼休みになると、...
12/15 冬の飾りを作ろう
1年生は、図工「冬の飾りをつくろう」の学習に取り組んでいました。 「〇〇にか...
12/15 保健集会
今朝の業前活動は、保健委員会による保健集会をオンラインで行いました。 11月...
12/14 絵を描く会(2)
写真は、4年「にひきのかえる」、5年「カラー版画 〜生き物〜」、6年「思い出の...
各種おしらせ
指導計画
2024年度
2023年度
2022年度
2023年12月
RSS