学校日記

  • 3051338.jpg

    2/27 3年生国語の授業

    公開日
    2023/02/27
    更新日
    2023/02/27

    できごと

     今日の3年生の国語は、自作の物語をまわりの人に読んでもらい、感想を発表し合う活...

  • 3051326.jpg

    2/27 2年生国語の授業

    公開日
    2023/02/27
    更新日
    2023/02/27

    できごと

     今日の2年生の国語は、物語を読んで登場人物の気持ちを考えてみよう、でした。まず...

  • 3051312.jpg

    2/27 ひまわり1組 算数の授業

    公開日
    2023/02/27
    更新日
    2023/02/27

    できごと

     今日のひまわり1組は、おはじきを使って、大きい数を同じかずにわけてみよう、とい...

  • 3051283.jpg

    2/27 1年国語の授業

    公開日
    2023/02/27
    更新日
    2023/02/27

    できごと

     今日の1年生の国語は、物語を読み、主人公の気持ちを読み取ろうという授業でした。...

  • 3050519.jpg

    2/24 研究授業(6年総合)

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/02/24

    できごと

     本日5校時に、6年生が「総合的な学習の時間」の研究授業を行いました。  テーマ...

  • 3049581.jpg

    2/22 環境緑化モデル事業完成式(2)

    公開日
    2023/02/22
    更新日
    2023/02/22

    できごと

     式典の中で、代表児童による花の苗の植え付けを行いました。  素晴らしい花壇が完...

  • 3049577.jpg

    2/22 環境緑化モデル事業完成式(1)

    公開日
    2023/02/22
    更新日
    2023/02/22

    できごと

     2月22日(水)快晴の下、「環境緑化モデル事業」の完成式が行われました。  式...

  • 3048886.jpg

    2/22 表彰朝礼

    公開日
    2023/02/22
    更新日
    2023/02/22

    できごと

     今日の業前は表彰がありました。リモートでの表彰も慣れ、賞状の受け方も上手になり...

  • 3048716.jpg

    2/21 ボランティアチューターの先生の授業

    公開日
    2023/02/21
    更新日
    2023/02/21

    できごと

    「書き順、読み方をしっかりおぼえよう!」をめあてに1年生の国語の授業がありました...

  • 3047893.jpg

    2/20 6年生社会の授業

    公開日
    2023/02/20
    更新日
    2023/02/20

    できごと

     今日の6年生の社会は「産業の発展により人々の生活はどのように変化をしたのか」を...

  • 3047100.jpg

    2/17 6年生を送る会(3)

    公開日
    2023/02/17
    更新日
    2023/02/17

    できごと

     6年生からのお礼は、群読「生きる」、合唱「広い世界へ」でした。  さすが6年生...

  • 3047094.jpg

    2/17 6年生を送る会(2)

    公開日
    2023/02/17
    更新日
    2023/02/17

    できごと

     写真:上は和太鼓演奏、中・下は4、5年合唱

  • 3047085.jpg

    2/17 6年生を送る会(1)

    公開日
    2023/02/17
    更新日
    2023/02/17

    できごと

     2月17日(金)の午後、3年ぶりに「6年生を送る会」を行いました。  5年生が...

  • 3046133.jpg

    2/16 6年生を送る会準備

    公開日
    2023/02/17
    更新日
    2023/02/17

    できごと

     今日の6時間目は4年生、5年生が6年生を送る会の会場作りをしてくれました。6年...

  • 3046130.jpg

    2/16 教育長表彰式

    公開日
    2023/02/16
    更新日
    2023/02/16

    できごと

     2月16日(木)に令和4年度「教育長表彰式」が藤岡市民ホールで行われました。 ...

  • 3044669.jpg

    2/15 4年生彫刻刀の授業

    公開日
    2023/02/15
    更新日
    2023/02/15

    できごと

     今日の4年生の図工は、楽しみにしていた彫刻刀を使った授業でした。初めて使う彫刻...

  • 3041334.jpg

    2/9 昼休みの一コマ

    公開日
    2023/02/09
    更新日
    2023/02/09

    できごと

     北風が吹く中、元気に遊ぶ姿がありました。子どもは風と子、とはよく言ったものです...

  • 3041233.jpg

    2/9 4年生音楽の授業

    公開日
    2023/02/09
    更新日
    2023/02/09

    できごと

     6年生を送る会のための合唱を練習していました。歌声が教室からきこえるのは学校ら...

  • 3041218.jpg

    2/9 西中図書委員お薦め本の紹介コーナー

    公開日
    2023/02/09
    更新日
    2023/02/09

    できごと

     図書室の前の廊下に西中の先輩達が小学生に読んで欲しい本を紹介するコーナーが設置...

  • 3040898.jpg

    2/8 保健室前掲示コーナー

    公開日
    2023/02/08
    更新日
    2023/02/08

    できごと

     2月の保健室前掲示コーナーは、退治したい鬼の特集です。ねぶそく鬼、だらだら鬼、...