学校日記

12月15日(木)江戸幕府と政治の安定

公開日
2022/12/15
更新日
2022/12/15

できごと

 6年生の社会科は、江戸時代の学問の授業です。

 医学の発展に大きな功績を残した「杉田 玄白」と「前野 良沢」。人体図を見て、あまりにも違うことに驚きが隠せませんでした。
 また、地理学の分野で「伊能 忠敬」の名前が挙がると、「この人知ってる!」と大変盛り上がっていました。

 歴史に大変興味関心の高い6年生ですから、いつも社会科の時間はいろいろな意見が飛び交います。

  • 3014341.jpg
  • 3014342.jpg
  • 3014343.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010010/blog_img/68233876?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010010/blog_img/68237742?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010010/blog_img/68241099?tm=20250203180233