学校日記

4月30日(火) 3年生(理科)「水圧」

公開日
2024/05/07
更新日
2024/05/07

できごと

 これまで浮力を学習してきました。では、浮力はどうして生じるのでしょうか。水中の物体には、重力と浮力しか加わらないのでしょうか。手に袋をかぶせて水に入れてみると、圧力があることがわかりました。水圧の向きや大きさは、どのようになっているのでしょうか。実験器具を使って調べます。すると…1.水圧は、あらゆる向きから物体に加わる。2.同じ深さでは、水圧の大きさは向きに関係なく等しい。3.水圧は深いところほど大きい。ということがわかりました。このあとは、浮力と水圧の関係について考えていきます。

  • 3310867.jpg
  • 3310868.jpg
  • 3310869.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020005/blog_img/68334937?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020005/blog_img/68345657?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020005/blog_img/68354767?tm=20250203180233