学校日記
3月です。1年間の締めくくり、鬼中生は、元気にがんばっています!
-
4月11日(金) 1年生(数学「算数から数学へ」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
1年生の数学は整数の性質の学習でした。今日は一台端末を使って九九表のきまりについ...
-
4月11日(金) 3年生(国語「オリエンテーション」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
3年生の国語は授業のオリエンテーションでした。今日は巻頭にある詩を鑑賞しながら3...
-
4月11日(金) 2年生(音楽「オリエンテーション」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
2年生の音楽は授業のオリエンテーションでした。今日は、これからの学習について説明...
-
4月11日(金) 1年生(英語「ローマ字」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
中学校での授業が各教科で本格的にスタートしています。1年生の英語はローマ字の学習...
-
-
-
-
4月10日(木) 2年生英語【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
できごと
2年生も3年生と同様に「国語」「数学」「英語」「社会」「理科」の「実力テスト」...
-
4月10日(木) 3年生英語【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
できごと
3年生は、「実力テスト」に取り組みます。教室へ行ってみると、ちょうど英語のテス...
-
4月10日(木) 1年生学活【地域や社会に貢献できる子】
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
できごと
1年生は、学級目標を決めていました。まず、グループに分かれて目標を相談します。...
-
4月9日(水) 生徒会オリエンテーション(部活動紹介)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
できごと
生徒一人一人の力で、学校生活や部活動を充実したものにしてほしいと思います。
-
4月9日(水) 生徒会オリエンテーション(部活動紹介)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
できごと
オリエンテーションの後半は部活動の紹介でした。趣向を凝らした発表で、各部の魅力を...
-
4月9日(水) 生徒会オリエンテーション【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
できごと
3、4校時に生徒会オリエンテーションがありました。新入生がこれからの学校生活への...
-
4月9日(水) 1年生(朝読書)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
できごと
1年生も朝読書に取り組みます。まだ中学校での生活に慣れていないところもあります...
-
4月9日(水) 2年生(朝読書)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
できごと
2年生も朝から読書に取り組みます。自分が読みたい本を学校に持ってきて読んでいま...
-
4月9日(水) 3年生(朝読書)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
できごと
3年教室へ行ってみると、全員が集中して読書に取り組んでいました。自分たちで静か...
-
4月8日(火) 3年生(朝の様子)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
できごと
昨日の始業式への集合も、リーダーである3年生がしっかりしているので、後輩達もその...
-
4月8日(火) 2年生(朝の様子)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
できごと
落ち着いた雰囲気で、2年生「らしさ」がよく出ています。「〇〇先輩」が似合うように...
-
4月8日(火) 1年生(朝の様子)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
できごと
いよいよ中学校生活のスタートです。朝読書の様子です。引き締まった良い雰囲気で...
-