学校日記
-
11月28日(木) 2年生(数学「合同な三角形と合同条件」)その2【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
できごと
両クラスとも、三角形の合同について問題にじっくりと取り組んでいました。
-
11月28日(木) 2年生(数学「合同な三角形と合同条件」)その1【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
できごと
3年生の数学は三角形の合同の学習でした。今日も少人数の2クラスに分かれて学習しま...
-
11月28日(木) 3年生(理科「電池の仕組み」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
できごと
3年生の理科は電池の仕組みの学習でした。今日はフルーツ電池を作って、電池の仕組み...
-
11月28日(木) 1年生(英語「スキットの作成」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
できごと
1年生の英語は話す活動でした。今日は作成したショートスキットを発表しました。アイ...
-
11月27日(水) 後期人権集中学習【思いやりのある子】
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
できごと
昨日から後期人権集中学習が始まりました。各学年、各教室には期間中に取り組むことや...
-
11月27日(水) 3年生(英語「関係代名詞」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
できごと
3年生の英語は関係代名詞の学習でした。今日は、単元のまとめのテストを行っていまし...
-
11月27日(水) 2年生(家庭科「住まいのはたらき」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
できごと
2年生の家庭科は住まいのはたらきについての学習でした。今日は、気候風土に合わせた...
-
11月27日(水) 1年生(社会「摂関政治と院政」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
できごと
1年生の社会は歴史の学習でした。今日は、平安時代に武士はどのように権力を変化させ...
-
11月26日(火) 1年生(美術「粘土」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
できごと
1年生の美術は粘土を使った造形物の制作でした。今日は、モデルを参考にしながら、果...
-
11月26日(火) 2年生(国語「漢詩」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
できごと
2年生の国語は漢詩の学習でした。今日は孟浩然の「春暁」を読みました。起承転結や押...
-
11月26日(火) 3年生(数学「三角形と比」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
できごと
3年生の数学は三角形と比の学習でした。今日は、三角形の比の定理をもとに、平行線に...
-
11月26日(火) 人権講話(後期人権集中学習スタート)【思いやりのある子】
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
できごと
鬼石中では,今日から12月6日(金)まで後期人権集中学習期間となり,あらためて...
-
11月25日(月) 2組・3組(特別活動「サツマイモの試食」)その4【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
できごと
芋が焼けるまで、武道館前にあるミカンの木から実を収穫しました。小さな木ですが、ミ...
-
11月25日(月) 2組・3組(特別活動「サツマイモの試食」)その3【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
できごと
準備ができたら、炭火に包んだ芋を入れて焼きます。
-
11月25日(月) 2組・3組(特別活動「サツマイモの試食」)その2【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
できごと
洗ったサツマイモを新聞紙とアルミホイルで一つ一つ包みます。
-
11月25日(月) 2組・3組(特別活動「サツマイモの試食」)その1【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
できごと
2組・3組の特別活動では春から育てて、先日収穫したサツマイモを試食しました。まず...
-
11月25日(月) 2年生(理科「熱量と電力量」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/25
- 更新日
- 2024/11/25
できごと
2年生の理科は熱量と電力量の学習でした。今日は水が得た熱量と上昇温度の関係を学習...
-
11月25日(月) 1年生(理科「期末テストの返却」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/25
- 更新日
- 2024/11/25
できごと
1年生の理科は期末テストの返却でした。各自やり直しレポートを作成しながら、間違い...
-
11月25日(月) 3年生(社会「私たちの消費生活」)【進んで学ぶ子】
- 公開日
- 2024/11/25
- 更新日
- 2024/11/25
できごと
3年生の社会は公民の学習でした。今日は、私たちがどのように経済と関わっているのか...
-
11月22日(金)鬼石中校区いじめ問題解決に向けた教育懇談会3
- 公開日
- 2024/11/25
- 更新日
- 2024/11/25
できごと
班別の熟議のあと,大きい班になって意見を共有し,さらに全体で集まって行動目標を...