学校日記
-
2月28日(火) 3年生(理科)「問題練習」
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
できごと
3年生の理科は、それぞれがじっくりと問題と向き合っています。今回は一年生の内容...
-
2月28日(火) 2年生(理科)「放射線とその利用」
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
できごと
磁界の中での電子線のようすを調べる実験のあとは、放射線についての学習です。どの...
-
2月28日(火) 読み聞かせ(1年生・2年生)
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
できごと
「おにしわくわくネットワーク」のボランティアの皆さんによる読み聞かせで,物語の...
-
-
2月27日(月) 鬼石連携型小中一貫校合同研修会
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
できごと
放課後,鬼石連携型小中一貫校の職員が鬼石中学校に集まり,合同研修会を行いました...
-
-
-
-
2月22日(水) 2年生(理科)「静電気と放電」
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
できごと
期末テストを午前中で終えた2年生。給食後の5時間目は理科でした。普段の生活で感...
-
2月22日(水) 1年生(数学)「円錐の表面積」
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
できごと
期末テストを午前中で終えた1年生。給食後の5時間目は数学でした。テスト直後です...
-
2月22日(水) 3年生(理科)「問題練習で総復習」
- 公開日
- 2023/02/23
- 更新日
- 2023/02/23
できごと
3年生の中には入試に臨んでいる人もいます。教室では,入試問題に取り組んで力を付...
-
-
-
2月21日(火) 3年生(技術)「プログラムの改善」
- 公開日
- 2023/02/21
- 更新日
- 2023/02/21
できごと
プログラミングについての学習です。あるプログラムについて、より使いやすくするた...
-
-
2月20日(月) 1年生(保体)「バレーボール」
- 公開日
- 2023/02/20
- 更新日
- 2023/02/20
できごと
1年生は、バレーボールの授業が始まりました。今日はサーブの打ち方を覚える時間で...
-
2月17日(金) 3年生(保体)「選択球技」
- 公開日
- 2023/02/17
- 更新日
- 2023/02/17
できごと
バスケットボール、卓球、バドミントン、ソフトテニスの4種目から、各自が選択した...
-
2月17日(金) 3年生(保体)「選択球技」
- 公開日
- 2023/02/17
- 更新日
- 2023/02/17
できごと
バスケットボール、卓球、バドミントン、ソフトテニスの4種目から、各自が選択した...
-
2月16日(木) 1年生(保健体育)「バレーボール」
- 公開日
- 2023/02/17
- 更新日
- 2023/02/17
できごと
バレーボールの学習2時間目です。前時に習ったアンダーハンドパスとオーバーハンド...
-
2月16日(木) 2年生(総合)「情報モラル」
- 公開日
- 2023/02/17
- 更新日
- 2023/02/17
できごと
ICTサポータさんが来校し,担任とのティームティーチングで,情報モラルの学習が...