学校日記
-
-
-
4/28(水) 1年生(理科)「花のつくり」
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
できごと
各人が持ち寄った花のつくりを観察します。花をバラバラにして、双眼実体顕微鏡で観察...
-
4/28(水) 3年生(理科)「浮力実験の考察」
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
できごと
物体を全部沈めたら・・・半分沈めたら・・・条件を変えながら実験を繰り返し、結果を...
-
4/28(水) 1年生(体育)「体力測定」
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
できごと
今日から体力測定に入りました。握力と反復横跳びに挑戦しています。いい記録を目指し...
-
4/28(水) 1年生(英語)「自己紹介をしよう」
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
できごと
最初の単元は、英語での自己紹介。ALTの先生の発音をお手本に練習します。最後はし...
-
4/28(水) 3年生(国語)「少年の主張に向けて」
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
できごと
自分の考えを作文にまとめて発表する「少年の主張」作成に向け、全国大会のビデオを...
-
-
-
4/27(火) 1年生(朝の会)自学と振り返りカードの書き方
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
できごと
本日の朝の会で、3年生の先輩から1年生に向けて、自学ノートのアドバイスや、帰り...
-
4/26(月) 1年生(国語)「学習のまとめ」
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
できごと
単元の学習の最後に、自分が感じたことをまとめた文章を書きました。 他の子がど...
-
4/26(月) 2年生(音楽)「夢の世界を」
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
できごと
作者の思いを想像しながら、歌の工夫について考えています。曲に込められた願いを意...
-
4/26(月) 3年生(社会)「大正時代の文化」
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
できごと
大正時代の文化について、ジグソー学習を取り入れた調べ学習を行っています。 資...
-
-
-
-
-
4/23(金) 2年生(理科)「熱分解の実験結果」
- 公開日
- 2021/04/23
- 更新日
- 2021/04/23
できごと
実験結果をノートにまとめたあと、写真で撮って送信すると全員のノートが見られるよ...
-
-
4/23(金) 1年生(算数)「正の数、負の数」
- 公開日
- 2021/04/23
- 更新日
- 2021/04/23
できごと
東に5歩、西に2歩進むと・・ 正の数と負の数の加減を理解するために、実際にどうな...