学校日記
-
6月30日(木) 3年生(英語)「スピーチコンテストの準備」
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
できごと
教室を訪れたときは、時制の一致について説明しているところでしたが、生徒はうなず...
-
6月30日(木) 3年生(理科)「生物の子孫の残し方」
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
できごと
生殖とは、生物が自分と同じ種類の新しい個体をつくることです。この時間は、無性生...
-
6月30日(木) 1年生(道徳)「みんなで成功させよう」
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
できごと
集団の活動を成功させるにはどのようなことが大切なのか?資料をもとに考えました。...
-
-
-
-
-
-
6月28日(火) 3年生(社会)「多文化共生を目指して」
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
できごと
日本に住んでいても、いろいろな国の文化が存在します。クリスマスやハロウィン、バ...
-
-
6月28日(火) 3年生(英語)「スピーチコンテスト原稿作成」
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
できごと
英語スピーチコンテストに向けて原稿作成をしています。これまでに学習してきた表現...
-
6月28日(火) 1年生(国語)「詩の世界」
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
できごと
3つの詩の中からもっとも心に残った詩について、そのよさを伝えることがこの単元の...
-
-
-
6月27日(月) 2年生(国語)「魅力的な提案をしよう」
- 公開日
- 2022/06/27
- 更新日
- 2022/06/27
できごと
これまでに学習してきた図や表の役割を生かしながら、鬼石町のおすすめスポットを紹...
-
6月26日(日) 全日本中学校通信陸上競技群馬県大会 第2日目
- 公開日
- 2022/06/26
- 更新日
- 2022/06/26
できごと
土曜日に続き日曜日も猛暑の中,鬼石中からは1500m走と100mハードル走に出...
-
6月25日(土) 全日本中学校通信陸上競技群馬県大会 第1日目
- 公開日
- 2022/06/26
- 更新日
- 2022/06/26
できごと
真夏のような太陽が照りつけ気温38度を超える猛暑の中,鬼石中からは,100m走...
-
6月24日(金) いじめ問題解決に向けた鬼石中校区教育懇談会(2)
- 公開日
- 2022/06/25
- 更新日
- 2022/06/25
できごと
ごあいさつをいただき,いじめと問題解決に向けた取組についての説明をしてから,中...
-
6月24日(金) いじめ問題解決に向けた鬼石中校区教育懇談会(1)
- 公開日
- 2022/06/25
- 更新日
- 2022/06/25
できごと
いじめ問題を解決するための基盤づくりを目的とした,学校運営協議会主催の「いじめ...
-