11月2日(火)授業風景〜3校時1年道徳〜

1年生の道徳の授業です。「うちのねこ」という資料を使って、動物愛について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)授業風景〜3校時4年算数〜

4年生の算数です。比の学習でしょうか。算数もこのあたりからが難しくなります。ネームプレートがたくさん貼ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)授業風景〜3校時3年体育〜

3年生の体育です。月末に迫った長距離記録会に向けた長距離走の授業が始まっています。今日はゆっくり走りながらコースを確認していました。復帰したての先生が走って大丈夫なのかと心配になりました・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)授業風景〜2校時2年図工〜

2年生が「絵をかく会」用の海の絵を描いていました。海の様子を今日は書いていましたが、そこに前に書いた魚の絵を貼るようです。力作がそろいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)授業風景〜2校時1年生活科〜

1年生の生活科です。昨日撮ったあきを感じさせる写真をタブレット上で加色したり、文字を書いたりして、プレゼンできるように頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)ステンドグラス(4年)

4年生の北側の窓ガラスに、ステンドグラスのような掲示物が貼ってありました。とてもカラフルできれいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)今日の給食

「ごはん・牛乳・さわらの西京焼き・豚汁・ごまネーズの和え」のメニューです。ごまネーズは、野菜をごま(ペースト?)とマヨネーズで和えたものでしょうか。とてもおいしく食べられました。豚汁はこれからの季節には体が温まってよいですね。
画像1 画像1

11月1日(月)今月の目標

昼休みに児童会の役員さんが校長室に来てくれ、今月の生活目標を紹介して、校長室内に掲示してくれました。マラソンの練習も始まるので、寒さに負けずに頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(月)授業風景〜4校時6年体育〜

6年生の体育です。三種競技への挑戦ということで、今日は50m走の練習をしていました。いろいろなスタートの練習を実践していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)授業風景〜4校時5年図工〜

5年生は急遽図工となりました。これから切り絵の学習に入りますが、今日は導入としていろいろな切り絵の作品を見て、どんな作品にしていくかのイメージを持たせていました。タブレットを使って切り絵の作品を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)授業風景〜4校時4年社会〜

4年生は社会です。4年生は郷土に関する学習が内容になっています。高山社学として、長五郎がカイコの飼育法を考えだすまでの苦労について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)授業風景〜4校時3年音楽〜

3年生は音楽室で音楽の授業です。リコーダーを使って「あの雲のように」という曲を演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)授業風景〜4校時2年算数〜

2年生は算数で九九の5段をスラスラと暗唱できるかどうかの確認テストを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)授業風景〜4校時1年生活〜

今日から11月です。秋本番といったところです。1年生は生活科「たびしいあき」の学習で校庭に出て秋を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)授業風景〜5年生 調理実習6〜

無事に完成しました。
どの班も上手にできました。

特にみそ汁に関しては、味を見てもらったベテラン主婦の先生からお墨付きをいただきました。
給食と一緒に食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)授業風景〜5年生 調理実習5〜

おいしく炊けるかな。
少し香ばしいにおいが立ちこめました。
おこげなら大歓迎ですが、大こげは遠慮したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)授業風景〜5年生 調理実習4〜

ご飯がたけるまで、火加減の調節がかかせません。
じっと見張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)授業風景〜5年生調理実習 3〜

煮干しの頭とはらわたをとり、みそ汁の具材を切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)授業風景〜5年生調理実習2〜

どの班もお米をこぼすことなく上手に研げました。
今回は感染症対策として、全員ビニール手袋をして、念入りに消毒をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)授業風景〜5年生 調理実習1〜

本日5年生が家庭科の学習で、調理実習を行いました。
お米を鍋で炊き、みそ汁は煮干しから出汁をとりました。
お米をとぐ手際の良さからは、家庭でもお手伝いをしているのだろうなと思えるくらい手際が良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 給食費集金 SC来校
2/10 PTA会計監査 PTA本部役員総会準備会 読み聞かせ
2/11 建国記念の日

学校だより

各種おしらせ

新規カテゴリ

コミュニティ・ハウス通信

小中一貫教育

コミュニティ・スクール通信

保健だより

通学路安全対策