6月19日(水)授業風景〜2校時5年算数〜

「商の大きさ」 わる数と商の大きさの関係について考えました。文章問題や、友だちと交流する中で考え、わる数と商の大きさの関係に気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)授業風景〜1校時1年国語〜

「おおきくなった」 アサガオの観察日記。よく見て絵を描きます。そして、はっぱの形や色、さわったかんじを中心に観察日記を書きます。絵も文章もしっかりかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)クラブ活動

今日はたくさん雨が降ったせいもあり、とても涼しく、過ごしやすい日となりました。スポーツクラブは体育館で気持ちよく、ソフトバレーボールをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)たてわり集会

今年度初めての【たてわり集会】がありました。今年の団は何団かな?誰と一緒かな?とワクワクドキドキしながら集まりました。いろんな学年の子と仲良くなれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)校内研修

子どもたちが帰ったあと、職員室では先生方がよりよい授業のために意見交流をしています。忙しい毎日ですが、子どもたちのために常に学び続け、協力し合える美東小の先生方です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)古墳・歴史館見学6年

校外学習の様子の一部です。教科書を見ているだけではわからないことがわかったり、教科書には書いていないことも知ることができたりしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)授業風景〜5校時5年理科〜

植物の発芽と成長の実験結果をグループごとに発表し、それをまとめました。日光、肥料、土など、植物の成長に必要な条件は何なのか、考えていました。さて、それは何だかわかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)授業風景〜5校時2年国語〜

【スイミー】の中の自分の好きな場面とそのわけを一人ひとりが文章にして、友だちに伝えるという活動をしています。そして、その発表を聞いて、お友達が感想を言ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)授業風景〜3校時4年道徳〜

本校の卒業生が6月いっぱい本校で教育実習生として頑張っています。今日は初めて【道徳】の授業を4年生で行いました。【いいクラスにするために】どうすればよいか、みんなで考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)古墳・歴史館見学出発6年

リュックをしょって、今日の午前中は【古墳・歴史館見学】の6年生です。しっかりと実際の古墳や埴輪などを見て、学んできてください。いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)資源回収(児童会)

ペットボトルキャップや牛乳パックを回収します。特に今日はペットボトルキャップが大量に集まりました。【捨てればゴミ、使えば資源】SDGsのひとつとして、この活動も学習につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)授業風景〜5.6校時4年図工〜

【コロコロガーレ】がそろそろ完成に近づいています。自分が持ってきた材料も使って、工夫しながらビー玉が転がる道を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)授業風景〜5.6校時5年家庭科〜

【ゆでジャガイモ】【ほうれん草のおひたし】を作りました。初めての調理実習でワクワクドキドキしていた5年生でしたが、グループに分かれて協力してできたようです。来週も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)租税教室6年

市の関税会の方にお世話になり、6年生は【税金】のことについて、学習をしました。【税金】はどうやって納めているのか?、納めた【税金】はどんなことに使われているのか?【税金】についてさまざまなことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)読み聞かせ

1ヶ月に1度の【読み聞かせ】です。どの学年の子もお話の世界に入って、しっかりと聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)給食の様子3年

いつも全員で給食準備・片付けをし、仲良く食べている3年生です。今日ももりもり楽しそうに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)交通安全教室

5月に予定していましたが、天候不順だったため、今日に延期になりました。市役所と警察の方に来ていただき、【内輪差】と【ダミー人形】を使っての実験をしてもらいました。どちらもこんなことになったら大変だと実感した内容で、子どもたちもよく見て、自分事として考えられたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)授業風景〜2校時1年図工〜

砂場で【造形遊び】をしています。粘土とはまた違う【砂】で、一人でトンネルを作ったり、グループで落とし穴を作って水を入れたり、とても楽しそうに仲良く取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景〜6校時6年社会〜

6年生の社会は【歴史学習】に入ります。どんな人物を知っているのか聞くと【聖徳太子】【ペリー】【福沢諭吉】【スティーブジョブス】などなど名前が出てきました。どんな時代にどんなことがあったのか、これから詳しく学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景〜6校時5年国語〜

【言葉の意味がわかること】という説明文を段落ごとに読み取っています。筆者が何を言っているのかをよく読んでポイントとなる言葉を探し、グループになって確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31