鬼石中学校を誇りに思い、共により良い社会を築くことのできる生徒の育成を目指し、教育活動を実践しています。
-->

10月23日(水) 桜華祭12(合唱コンクールの前に2)

 いよいよ合唱コンクール。本番を前にして,各学年が円陣を組んで気合いを入れました。心を一つにして,最高の合唱を響かせることができますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水) 桜華祭11(合唱コンクールの前に1)

 午後の前半は,合唱コンクールです。全校で校歌を歌うことから始まりました。
 鬼石連携型小中一貫校の小学6年生の皆さんも来校し,先輩達の合唱を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水) 桜華祭10(展示見学)

 午前の発表が終了し,給食までの約40分間,校内や体育館内に展示されているいろいろな発表の資料,美術作品,社会や理科の自由研究,弁当の日のレポートなどを,見学しました。生徒の皆さんも,ご来場の皆さんも,じっくりと見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水) 桜華祭9(吹奏楽部発表)

 吹奏楽部員5人,顧問と副顧問,そしてスペシャルゲストとして校長先生の8人のステージでした。3曲の演奏,楽器の紹介など,充実した発表で,大きな拍手がおくられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水) 桜華祭8(ビブリオバトル2)

 ビブリオバトルの司会は図書委員がやっています。バトラーの勢いは言うまでも無く,司会者の進行も上手で,発表のあと聴衆から質問を受け付け,場を盛り上げていました。6人ともすばらしい発表で,どの本も読んでみたくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水) 桜華祭7(ビブリオバトル1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビブリオバトルとは、おすすめの本を制限時間内にアピールし,聴衆が一番読みたいと思った本に投票します。国語の時間に選ばれた各学年2人ずつのバトラーが発表しました。

10月23日(水) 桜華祭6(カナダ・リジャイナ派遣報告)

 今年度,5年ぶりに藤岡とカナダ・リジャイナとの交流が再開し,夏休みに中学生が派遣され,ホームステイをしながら異文化の体験や人々との交流をしてきました。鬼石中から派遣された2年生が体験を報告し,体育館の壁にも,たくさんの写真がはられ,詳しく紹介されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(水) 桜華祭5(英語スピーチ発表)

 英語の授業では自分の考えをまとめて発表する活動があります。特に,2学期はじめの市の英語弁論大会に向けては,全員がスピーチを作成して発表し,各学年から一人ずつが市の大会へ進み,他の中学校の皆さんと一緒に発表しました。その代表者が桜華祭でも発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水) 桜華祭4(3年「鬼石の未来」発表)

 3年生は,総合的な学習の時間に,鬼石の活性化について考えてきました。修学旅行で訪ねた京都や奈良のまちづくりから学んだことをもとに,鬼石の未来をどう創っていったらよいかを考え,発表しました。すぐにでも取り組んでみたい,いろいろなアイデアが出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水) 桜華祭3(2年チャレンジウィーク発表)

 2年生の代表が,チャレンジウィークの体験について発表をしました。それぞれの事業所でいろいろな仕事を体験させていただき,たくさんの学びがあったようです。ご協力くださった事業所にあらためて感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水) 桜華祭2(保健委員会発表)

 保健委員会より「Let's try! 快眠宣言 〜できるところからかえていこう〜」と題し,睡眠について鬼石中生のアンケート結果からよい睡眠をとるための提案がありました。体育館につくられた快眠宣言のコーナーには,鬼石中の生徒や先生方からのアイデアやアドバイスがはられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水) 桜華祭1(開会行事)

 鬼石中学校文化祭“桜華祭”です。開会行事では,校長先生の挨拶,オープニングムービー,生徒会長や桜華祭実行委員長からの話やスローガンの披露があり,開幕しました。
 今年度のスローガンは,「燃え上がれ!収穫の秋!〜努力の成果を収穫しよう〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(月)桜華祭(鬼石中学校文化祭)のご案内【進んで学ぶ子】

 23日(水)に桜華祭を開催します。スローガンは「燃え上がれ!収穫の秋!〜努力の成果を収穫しよう〜」です。
 日頃の学習の成果(収穫)と鬼中生の燃え上がるがんばりをご覧いただけます。皆様のご来校を心よりお待ちしております。
 詳細はプログラムをご覧ください。
 桜華祭(鬼石中学校文化祭)プログラムからもご覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(火) 3年生(美術「木彫」)【進んで学ぶ子】

3年生の美術は木彫でした。今日は電ノコでかたちを整えたり、イメージするかたちになるようやすりをかけたり彫ったりする作業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(火) 1年生(国語「言葉を持つ鳥シジュウカラ」)【進んで学ぶ子】

1年生の国語は鈴木俊貴の「言葉を持つ鳥シジュウカラ」の学習でした。今日は、記述を基に文章の構成と内容を捉えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(火) 2年生(社会「中部地方の産業」)【進んで学ぶ子】

2年生の社会は中部地方の産業の学習でした。今日は、産業の発展には何が影響を与えるのかについて、工業や農業などの面から考察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(火) 読み聞かせ【進んで学ぶ子】

 今月も,おにしわくわくネットワークの皆さんが読み聞かせに来てくださいました。1年生には「読書」についての本,2年生には「命」を考える本,3年生には「食」の課題をレポートした記事が紹介されました。毎月,朝読書の時間の楽しみになっています。
 ボランティアの皆さん,ありがとうございました。
 写真は,上:1年生 中:2年生 下:3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(月) 1年生(音楽「合唱」)【進んで学ぶ子】

1年生の音楽は合唱でした。今日はこれまで練習してきた曲の仕上げでした。体育館で声の響きなどを確認しながら、合唱の出来映えを最終チェックしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(月) 2年生(英語「不定詞」)【進んで学ぶ子】

2年生の英語は不定詞の学習でした。これまで学習した副詞不定詞や名詞不定詞の意味や文構造と比較しながら、形容詞不定詞について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(月) 3年生(数学「関数」)【進んで学ぶ子】

3年生の数学は関数の学習でした。今日はy=ax2の式の求め方の学習でした。グラフ上の点に着目してx、yに数値を代入して式を求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校経営

学校だより

保健だより

保健関係

藤岡市立鬼石中学校
〒370-1401
住所:群馬県藤岡市鬼石235-1
TEL:0274-52-2750
FAX:0274-52-2752