学校日記

  • 3338073.jpg

    5/31 リレー

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    できごと

     6年生は、体育でリレーの学習をしています。  バトンゾーンの中で、どのようにバ...

  • 3338060.jpg

    5/31 ひみつのトレーニング

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    できごと

     5年生は、道徳「ひみつのトレーニング」をとおして、「日々心がけていることを続け...

  • 3338047.jpg

    5/31 電流の働き

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    できごと

     4年生は、理科「電流の働き」で、「乾電池の向きを変えると、電流の向きも変わるか...

  • 3336321.jpg

    5/30 野菜の苗植え

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    できごと

     たんぽぽ学級では、きゅうりやトマトなどの野菜の苗を植えて育てる学習をしています...

  • 3336288.jpg

    5/30 理科

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    できごと

     6年生は、西中学校で理科担当の伊藤先生と学習しています。  今日は、「吸う空気...

  • 3336250.jpg

    5/30 調理実習(2)

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    できごと

     5年生の調理実習の様子です。

  • 3336247.jpg

    5/30 調理実習(1)

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    できごと

     5年生は、チュ理実習で「ほうれんそうのおひたし」を作っていました。  学校給食...

  • 3336228.jpg

    5/30 わり算

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    できごと

     3年生は、算数「わり算」で「1こ分け」と「かたまり分け」の違いについて学習して...

  • 3336213.jpg

    5/30 リレー

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    できごと

     2年生は、体育でリレーの学習をしていました。  バトンをしっかり渡すこと、短い...

  • 3336184.jpg

    5/30 先生たんけん

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    できごと

     1年生は、生活科で「がっこうたんけん」をしています。今日は「せんせいたんけん」...

  • 3334569.jpg

    5/29 ほしいものを伝えよう

    公開日
    2024/05/29
    更新日
    2024/05/29

    できごと

     5年生は、英語「誕生日にほしいものを友だちと伝え合おう」の学習に取り組んでいま...

  • 3334588.jpg

    5/29 食育指導

    公開日
    2024/05/29
    更新日
    2024/05/29

    できごと

     4年生は、給食の時間に、学校給食センターの高崎栄養士さん、宮崎栄養士さんによる...

  • 3334538.jpg

    5/29 電流の働き

    公開日
    2024/05/29
    更新日
    2024/05/29

    できごと

     4年生は、理科「電流の働き」の学習に使うキットの組み立てをしていました。  で...

  • 3334529.jpg

    5/29 ごみについて

    公開日
    2024/05/29
    更新日
    2024/05/29

    できごと

     4年生は、社会「住みよいくらしとごみ」で学習したことを振り返って、自分たちでで...

  • 3334521.jpg

    5/29 長さをはかろう

    公開日
    2024/05/29
    更新日
    2024/05/29

    できごと

     2年生は、算数で「いろいろなものの長さをはかる」学習に取り組んでいました。  ...

  • 3334512.jpg

    5/29 あさがお

    公開日
    2024/05/29
    更新日
    2024/05/29

    できごと

     1年生は、生活科で「あさがおのかんさつ」をしています。  毎朝、水をあげて、大...

  • 3333120.jpg

    5/28 表彰(社会体育)

    公開日
    2024/05/28
    更新日
    2024/05/28

    できごと

     野球とサッカーで活躍している子どもたちの表彰を行いました。  練習を続けて、さ...

  • 3333113.jpg

    5/28 授業の様子

    公開日
    2024/05/28
    更新日
    2024/05/28

    できごと

     5年生は、社会「国土の気候の特色」で、一人一人が学習課題を立てていました。  ...

  • 3333086.jpg

    5/28 人権集中学習(2)

    公開日
    2024/05/28
    更新日
    2024/05/28

    できごと

     4年生は、「人権集中学習」を受けて、学級活動でクラスの人権目標を決める話し合い...

  • 3333063.jpg

    5/28 人権集中学習(1)

    公開日
    2024/05/28
    更新日
    2024/05/28

    できごと

     美土里小学校では、5月28日(火)から6月7日(金)まで、「人権集中学習」が行...