学校日記

2月22日(火)授業風景〜2校時4年理科〜すがたを変える水(その2)

公開日
2022/02/22
更新日
2022/02/22

2021.9〜できごと

 アルコールの入ったポリ袋に湯をかけると、ポリ袋がふくらみました(写真上)。えき体のアルコールが気体になって体積が大きくなったからです。ふくらんだポリ袋を水につけて冷やすとポリ袋がしぼみました(写真中)。気体のアルコールが冷やされて液体にもどり、体積が小さくなったからです。
 ピンポン球を使って、もののすがたのようすを学習しました。左から固体、えき体、気体です(写真下)。

  • 2818843.jpg
  • 2818844.jpg
  • 2818845.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010006/blog_img/68165907?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010006/blog_img/68172321?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010006/blog_img/68177703?tm=20250203180233