11月29日(火)東連携型小中一貫校いじめ問題解決に向けた教育懇談会1
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
2023できごと
昨日の夜、藤岡公民館において、東連携型小中一貫校いじめ問題解決に向けた教育懇談会が開催されました。本懇談会は学校運営協議会主催で、地域、保護者、学校が手を取り合っていじめのない地域をつくることを目的として毎年開催しています。今年も、約80名の地域の皆様(区長会・民児協・更生女性保護会・青少推・PTA・一般保護者・教職員等の代表)にお集まりいただき、新型コロナウイルス感染症感染防止対策を講じて実施しました。
会議の冒頭、あいさつののちに、藤岡市教委や一貫校代表から「いじめの現状と取組」について説明を行いました。その後に、本年度初めて、東中生徒会本部役員による「いじめ防止に向けた子どもの取組」について説明を行いました。大変立派な発表でした。この発表を通して、大人の取組と子どもの取組がつながり、いじめ防止に向けた地域の気運がさらに高まりました。