学校日記
2025できごと
-
4月25日(金)授業参観~くすのき1組生活単元~
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
2025できごと
【お楽しみカレンダー】をつくろう!ということで1年の流れをみんなで確認しながらカ...
-
-
-
-
4月23日(水)授業風景~4校時5年算数~
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
2025できごと
図形の学習が始まりました。三角形から六角形までの角の大きさを確認し、その中に交わ...
-
4月23日(水)授業風景~4校時6年図工~
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
2025できごと
6年生は図工の絵の紹介文を書いています。そこに【学校たんけん】中の1年生が静かに...
-
4月23日(水)授業風景~2校時1年生活科~
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
2025できごと
【学校たんけん】が始まりました。1年生にとってはとても広い学校です。自分たちの教...
-
4月22日(火)授業風景~4校時2年算数~
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
2025できごと
くり上がりのある筆算のしかたを考えながら、取り組みました。2年生も位をしっかりと...
-
4月22日(火)授業風景~1校時3年算数~
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
2025できごと
3年生は3桁や4桁の大きな数のたし算をしています。繰り上がりを忘れずに、位をきち...
-
4月22日(火)授業風景~1校時1年国語~
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
2025できごと
隣の教室でもひらがなの練習をしています。【う】のつくものを順番にリズムよく、手を...
-
4月22日(火)授業風景~1校時くすのき2組国語~
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
2025できごと
自分のワークシートにしっかりと書くことができました。たくさん練習して、上手に書け...
-
4月22日(火)授業風景~1校時くすのき2組国語~
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
2025できごと
自分のワークシートに【い】の練習をしました。よく見て、一生懸命書いています。
-
4月22日(火)授業風景~1校時くすのき2組国語~
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
2025できごと
くすのき2組の1年生はひらがなの【い】の学習をしています。【い】のつくものを考え...
-
4月21日(月)授業風景~4校時5年家庭科~
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
2025できごと
5年生になって始まった【家庭科】。どんなことを学習するのだろうと楽しみにしながら...
-
4月21日(月)授業風景~4校時4年音楽~
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
2025できごと
【風のメロディー】という曲をリコーダーで吹いています。低い【レ】や【シ】のフラッ...
-
-
-
4月18日(金)とうもろこし・大豆の種まき2
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
2025できごと
1年生は初めての種まきです。他の学年は何度かやっているので、コツをつかんでまいて...
-
4月18日(金)とうもろこし・大豆の種まき1
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
2025できごと
今年も前の畑で、野菜を作ります。畑の先生にお世話になり、今日は20分休みに種まき...
-
4月18日(金)授業風景~1校時2年国語~
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
2025できごと
「ふきのとう」という詩をグループに分かれて読んでいます。どんなことに気をつけた方...