学校日記
2025できごと
-
6月13日(金)授業風景~5校時1年国語~
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/13
2025できごと
全部のひらがなが黒板に順番通りに貼ってあります。ひらがなの復習をしながら、どの文...
-
6月13日(金)授業風景~1校時5年社会~
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/13
2025できごと
【くらしを支える食料生産】で自分たちが食べている食料品がどこでつくられているのか...
-
-
6月11日(水)授業風景~4校時5年算数~
- 公開日
- 2025/06/11
- 更新日
- 2025/06/11
2025できごと
【小数のわり算】に入る前の学習です。計算の仕方はこれから学ぶところで、今日は文章...
-
6月11日(水)授業風景~4校時3年国語~
- 公開日
- 2025/06/11
- 更新日
- 2025/06/11
2025できごと
【まいごのかぎ】という読み物の中に出てくる主人公の心情の変化を読み取っています。...
-
6月11日(水)授業風景~2校時2年英語~
- 公開日
- 2025/06/11
- 更新日
- 2025/06/11
2025できごと
【好きな色をみんなに伝えよう】というめあてで英語の授業をしていました。グループに...
-
6月11日(水)授業風景~2校時1年生活科~
- 公開日
- 2025/06/11
- 更新日
- 2025/06/11
2025できごと
学校たんけんの次は【先生たんけん】です。まずは先生の名前をみんなで確認し、それか...
-
-
-
6月10日(火)人権エンディング集会2
- 公開日
- 2025/06/10
- 更新日
- 2025/06/10
2025できごと
次は各学年の取組の発表です。代表の子がクラスの様子や取り組んだ感想をしっかりと発...
-
6月10日(火)人権エンディング集会1
- 公開日
- 2025/06/10
- 更新日
- 2025/06/10
2025できごと
朝は【人権旬間】のまとめとなるエンディング集会を行いました。まずは人権ソング【ビ...
-
6月9日(月)授業風景~1校時4年理科~
- 公開日
- 2025/06/09
- 更新日
- 2025/06/09
2025できごと
【天気と気温】タブレットを使って前時にそれぞれの班で行った実験結果の考察を行い、...
-
6月9日(月)授業風景~1校時2年国語~
- 公開日
- 2025/06/09
- 更新日
- 2025/06/09
2025できごと
【スイミー】2年生の国語の学習は、「スイミー」です。教科書をしっかりと読み取りな...
-
6月9日(月)授業風景~1校時5年体育~
- 公開日
- 2025/06/09
- 更新日
- 2025/06/09
2025できごと
【マット運動】発表会に向けてそれぞれが連続技の練習に取り組んでいます。一歩一歩上...
-
-
6月6日(金)授業風景~6校時5年英語~
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
2025できごと
とても楽しそうに英語の歌を歌って始まりました。今日は誕生日カードを書くことをメイ...
-
-
6月5日(木)清掃センター・浄水場見学②~4年~
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
2025できごと
浄水場は生活に必要不可欠な「水」がどのように浄水されてるのか、水が少しずつきれい...
-
6月5日(木)清掃センター・浄水場見学①~4年~
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
2025できごと
晴天の今日、4年生は藤岡市の清掃センターと浄水場の見学に行きました。清掃センタ...
-
6月5日(木)リコーダー講習会3年
- 公開日
- 2025/06/05
- 更新日
- 2025/06/05
2025できごと
3年生からリコーダーが始まります。今日はリコーダーの先生に来てもらい、リコーダー...