学校日記
-
-
5月31日(月)授業風景〜3校時6年算数〜
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
できごと
6年生は教室で算数の授業でした。関数の学習です。平行四辺形の面積をxとyを使って...
-
5月31日(月)授業風景〜3校時5年音楽〜
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
できごと
今日で5月も終わります。1学期も折り返しを迎えます。3校時時に音楽室から軽快なリ...
-
-
5月28日(金)タブレットを使って朝の会〜2年生編〜
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
できごと
本日のタブレットの遠隔地での開通確認は、2年生です。校内各地に散らばって朝の会を...
-
5月28日(金)授業風景〜4校時2年生活〜
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
できごと
生活科で育てている野菜の観察をしていました。タブレットを使って写真に撮っています...
-
5月28日(金)授業風景〜3校時3年体育〜
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
できごと
3年生は校庭で体育の授業をしていました。昨日とはうってかわって天気もよくなりまし...
-
5月28日(金)授業風景〜3校時4年算数〜
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
できごと
4年生も算数の授業です。算数は教務主任の中島先生が教えています。角度の学習で作図...
-
5月28日(金)授業風景〜3校時1年算数〜
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
できごと
1年生の算数は、たし算の基礎の学習です。足して10になる数の組み合わせを作ってい...
-
-
5月27日(木)全国学力学習状況調査(6年)
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
できごと
本日、本校の6年生の児童が本調査を実施しました。本校だけでなく、日本中の小学6年...
-
5月27日(木)授業風景〜3校時2年道徳〜
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
できごと
2年生は道徳の授業です。「そこだよポンタくん」の資料を使って、家庭での基本的な生...
-
5月27日(木)授業風景〜3校時1年図工〜
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
できごと
1年生の図工の様子です。「ひもひもねんど」の単元で、ねんどをひも状にしていろいろ...
-
5月27日(木)授業風景〜1校時くすのき1組〜
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
できごと
くすのき一組では、言葉遊びでしりとりを黒板に書いてしていました。とても楽しそうで...
-
5月27日(木)授業風景〜1校時4年国語〜
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
できごと
4年生も国語です。「アップとルーズで伝える」の単元で、課題をグループになって話し...
-
5月27日(木)授業風景〜1校時3年国語〜
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
できごと
3年生も国語の授業です。「コマを楽しむ」の単元でした。実際にコマを回して楽しむこ...
-
5月27日(木)授業風景〜1校時5年国語〜
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
できごと
5年生の国語の授業です。単元「言葉の意味がわかること」で要旨をまとめる課題に取り...
-
5月27日(木)タブレットで朝の会〜1年生編〜
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
できごと
タブレットを使ったオンライン朝の会2弾!本日は一年生が挑戦しました。途中四苦八苦...
-
-
5月26日(水)タブレット接続テスト〜校内編〜
- 公開日
- 2021/05/26
- 更新日
- 2021/05/26
できごと
家庭に持ち帰ったタブレット端末がクラスでつながるかどうかを試すテストを6月10日...