4月21日(木) 授業参観(5年生国語の授業)
- 公開日
- 2022/04/21
- 更新日
- 2022/04/21
できごと
5年生の国語では、漢字の成り立ちにはどのような種類があるのかを考えることをめあてに学習に取り組んでいました。象形文字や指示文字、形声文字などの意味を学んだ子どもたちは、それらの成り立ちに当てはまる文字を考え、タブレットPCを活用して字や絵をかいて発表し合いました。発表された考えに対して、保護者の方々にも発言していただき、子どもたちは少し照れながらも嬉しそうな表情を見せていました。