学校日記

1月27日(金)6年生 社会 租税教室

公開日
2023/01/27
更新日
2023/01/27

お知らせ

 今日の社会は、税理士の先生をお招きして「租税教室」を行いました。まず、救急車の出動に料金を支払う国があることや、身近な学校生活や社会生活が税によって支えられていることを説明していただきました。現在6年生は12人ですが、12人の子どもが小中学校9年間を過ごすためには、およそ1億円の税が使われていると聞き、一同驚愕です。1億円分のダミーの1万円札の束を持たせてもらい、その重さ(約10kg)にさらに驚いていました。その後、税がある世界と税がない世界を比べる内容の動画を視聴しました。子ども達は、税があることで多くの人が必要としているサービスが支えられていることを知り、税に対する認識が改まった様子でした。

  • 3033585.jpg
  • 3033586.jpg
  • 3033587.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010010/blog_img/68233991?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010010/blog_img/68237852?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010010/blog_img/68241179?tm=20250203180233