藤岡市立鬼石北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月22日(金) 表彰式
できごと
「市理科自由研究発表」「ふるさと藤岡社会自由研究」「校内マラソン大会標準記録突...
12月22日(金) ひびき
最後の最後まで、勉強をしました。
12月22日(金) 6年
通知表や配付物を受け取り、時間に余裕があったので持ち帰り用の封筒に絵を描き、帰...
12月22日(金) 5年
担任から通知票を受け取り、冬休みの過ごし方について確認をしました。
12月22日(金) 4年
通知表を受け取ったり、冬休みの過ごし方を確認したりしたのち、時間に余裕があった...
12月22日(金) 3年
通知表を担任から渡され、その後、冬休みの過ごし方について確認をしていました。
12月22日(金) 2年
通知表を担任から受け取り、2学期を振り返りました。
12月22日(金) 1年
冬休みの過ごし方について、プリントをもとに確認をしました。
12月22日(金) 終業式
酷暑から始まった2学期も、冬至らしい寒さの今日、無事終了することができました。...
12月21日(木) 4年図工
読書感想画の続きを行い、早く仕上がってしまった子たちは読書を行いました。
12月21日(木) 5年図工
読書感想画の続きを行いました。
12月21日(木) 1,2年学活
2学期の学習内容もほぼ終わったことから、1,2年生で合同レクリエーションで椅子...
12月21日(木) 1年生活科
生活科でこれまでやってきた秋遊びを、保育所のお友達に紹介したいといった子どもた...
12月20日(水) 学校保健委員会3
冬休みは、運動不足気味になるので、ぜひ今日教わった運動を、お家でも取り組んでも...
12月20日(水) 学校保健委員会2
子どもたちは、とても楽しそうに取り組んでいました。
12月20日(水) 学校保健委員会1
高崎健康福祉大学の中川先生に来校いただき、テーマ「健康な体づくり 冬も体を動か...
12月20日(水) 1,2年体育
縄跳び用のジャンプ台を使って、いろいろな技にチャレンジをしました。
12月20日(水) 3年国語
「たから島のぼうけん」で、それぞれがつくった物語の発表会をしました。
12月20日(水) 6年総合的な学習の時間
「6年間を振り返って」で、卒業アルバム作りを行っています。今日は、個人ページを...
12月20日(水) 4年理科
めあて「時間がたつと星(オリオン座)の位置とならびは、どうなるだろうか」を立て...
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2023年12月
RSS