藤岡市立鬼石北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日(金) 5年算数
できごと
めあて「「図形の角の大きさ」をたしかめる」を立て、今まで学んだことをもとに、応...
4月28日(金) 4年国語
単元「聞きとりメモの工夫」の1時間目の授業を行いました。 まず、メモを取った経...
4月28日(金) 2年国語
「本はともだち」で図書館探検をして、「棚に名前が付いている」「あいうえお順に並...
4月27日(木) 2年国語
「本はともだち」の学習で、めあて「本のならべ方のひみつを見つけよう」を立て、図...
4月27日(木) 5年家庭科
単元「私の生活大発見」で、これまで自分の生活を振り返ってきました。ここでは、め...
4月27日(木) 4年理科
これまで晴れの日、曇りの日、雨の日の気温の変化を調べてきました。今日は、それら...
4月27日(木) 2年外国語活動
廊下まで声が響き渡るほど、元気よく楽しみながら外国語活動に取り組んでいました。...
4月27日(木) 3年国語
単元「きつつきの商売」で、2の商売について、叙述に沿って野ねずみの家族の気持ち...
4月27日(木) 1年生活科
単元「がっこう だいすき」で、お友達と学校の楽しいことを絵でたくさん描きました...
4月27日(木) 6年国語
「聞いて考えて深めよう」で、前時には、テーマに対しての立場を決め、テーマに対し...
4月27日(木) 4年国語
漢字辞典の使い方で、昨日までに音訓索引、部首索引をやってきました。今日は総画索...
4月26日(水) 図書委員による読み聞かせ
今日はあいにくの天気で、20分休みに外遊びができません。校内放送で図書委員によ...
4月26日(水) 3年国語
「きつつきの商売」の1の場面について学習をしました。子どもたは「コーン」「四分...
4月26日(水) ひびき国語
個に応じた課題に取り組んでいます。
4月26日(水) 5年国語
単元「きいてきいてみよう」で、今日は「インタビューの相手を決め、きいてみたい話...
4月26日(水) 6年国語
単元「聞いて考えを深めよう」で、今日は、めあてを「話題をたしかめ、自分の考えを...
4月25日(火) 3,4年体育
スポーツテストのソフトボール投げをしました。遠くまで投げられように投げる角度に...
4月25日(火) 5年音楽
年間を通して愛唱したり、歌う楽しさを味わったりするための歌唱教材「Believ...
4月25日(火) 2年図工
握った粘土の形から、思い付いたものをつくる学習活動を通して、つくり出す喜びを味...
4月25日(火) 4年国語
昨日に引き続き、漢字辞典の使い方で、総画索引、部首索引、音訓索引について学習し...
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2023年4月
RSS