藤岡市立鬼石北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月26日(水) 「読書感想文」書き方教室
できごと
高学年の部
地域づくりセンター鬼石主催の「読書感想文」書き方教室を、低学年の部、高学年の部...
7月24日(月) ヒマワリが咲き始めました
子どもたちが種を蒔き世話をしてきたヒマワリが咲き始めました。あと一週早く咲いて...
7月20日(木) 集団下校
校庭に、登校班ごとに整列し、6年生代表の「さよなら」のあいさつ後、集団下校をし...
7月20日(木) 1学期最終日のクラスの様子
4〜6年生最終日の様子
1〜3年生最終日の様子
7月20日(木) 1学期終業式・表彰式
終業式後に、夏休みの過ごし方について、生徒指導担当より話をしました。その後、「...
7月20日(木) 1学期終業式
71日間あった1学期も、今日で終了となり、明日から39日間の夏休みに入ります。...
7月19日(水) 1年図工
粘土で、自分の好きな物やことを題材にし制作活動を楽しんでいました。
7月19日(水) 6年理科
1学期5つの単元を学習してきました。前時には3つの単元のまとめのプリントを行っ...
7月19日(水) 5年社会
社会科見学のまとめで、めあて「自分の課題に対するまとめをしよう」を立て、それぞ...
7月19日(水) 4年算数
1時間目の算数テスト(垂直と平行)に引き続き、3時間目では算数テスト「たしかめ...
7月19日(水) 3年社会
1学期の内容もほぼ終わり、この時間は上毛カルタをしながら群馬県について学習をし...
7月19日(水) 6年社会
1学期のまとめの学習として、歴史新聞2の作成をしました。
7月19日(水) 1年国語
これまで学習してきたことのまとめとして、今日は「大きなかぶ」の教材を使って、役...
7月19日(水) キッズタイム(赤城団)
赤城団は体育館でドッチボールをしました。高学年の子がボールを取り、そのボールを...
7月19日(水) キッズタイム(妙義団)
妙義団は、ヘビジャンケンをしました。勝ち続けるのは難しく中々勝負はつきませんで...
7月19日(水) キッズタイム(榛名団)
榛名団はケイドロ(鬼ごっこ)をしました。校庭全てが範囲だったので、中々捕まえる...
7月18日(火) 3年書写
今日は、「よろこび」の4文字を練習しました。
7月18日(火) 1年図校
「はこを つかって すきなものを つくろう」の続きで、自分の作りたい物に近づける...
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2023年7月
RSS