学校日記

熱心な話し合い、ありがとうございました

公開日
2021/11/27
更新日
2021/11/27

できごと

市教委と学校側からの説明を受けて、それぞれの班で「社会に貢献できる自立した児童生徒を地域全体で育て、いじめのない鬼石地区をつくるろう」をテーマに話し合っていただきました。どの班も、次々と問題提起や具体的な取り組みへの提案が出され、子どもたちを家庭・地域でどのように育てていったら良いかを真剣に話し合いました。
くわしい内容は「コミュニティスクール通信」でご報告しますが、最後に進行役の学校運営協議会副会長様のまとめで、「何もしなければ、人権問題は必ず後退する。今日話し合ったことに大きな意義がある」という言葉に強く感銘を受けました。出席者の皆様が、子どもたちのために熱心に話し合ってくださったことに心から感謝いたします。

  • 2767262.jpg
  • 2767263.jpg
  • 2767264.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010011/blog_img/68246105?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010011/blog_img/68250364?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010011/blog_img/68254268?tm=20250203180233