学校生活

学校生活の様子

このページでは各学年の様子をご紹介します。

最近の各学年の学校日記

  • 3月14日(金) 全校集会

     昨日の感動的な卒業式を終え、新たな東中学校がスタートするにあたり、全校集会を開きました。各学年主任から、昨日の卒業式の振り返りや今後の東中学校、そして1、2年生への思いを語りました。会場を感動に...

    2025/03/14

    できごと

  • 3月13日(木) 第49回卒業式3

     校長、来賓の方々の祝福の言葉、そして、在校生からの送辞、卒業生からの答辞も心温まる素晴らしいものでした。参加した全員がそれぞれしっかりと受け留めました。

    2025/03/13

    できごと

  • 3月13日(木) 第49回卒業式2

     堂々と卒業証書を受け取る3年生の姿は立派でした。4月からの活躍を期待せずにはいられない148名でした。

    2025/03/13

    できごと

  • 3月13日(木) 第49回卒業式1

    3年生を祝うかのような穏やかな天候の下、第50回卒業式が執り行われました。厳粛な中にもあたたかさのある卒業式は感動に包まれました。 感謝と決意を胸に新しい環境でそれぞれの夢に向かって一歩ずつ歩んでいっ...

    2025/03/13

    できごと

  • 3月12日(水) 3年生を送る会

     今日は明日に控えた卒業式の予行練習を行いました。その後、生徒会主催の3年生を送る会を開催しました。生徒会企画によるクイズ大会やムービー、1・2年生からの感謝の気持ちを込めたメッセージと歌の贈り物、3...

    2025/03/12

    できごと

  • 3月10日(月) 更生保護女性会より薬物防止資料をいただきました

     今年もわかりやすく参考になる資料、そして、まゆでできたかわいいマスコットをいただきました。地域の方々に見守られ、安心して、安全な学校生活を過ごすことができます。資料は、卒業予定の3年生に配布いたしま...

    2025/03/10

    できごと

  • 3月7日(金) 「やよいひめさん」がやってきた

     今日の給食には、藤岡市の特産品であるいちご「やよいひめ」がでるという大イベントがありました。それにあわせて、PRキャラクターのやよいひめさんも来てくれました。3年生の生徒は皆大喜びでした。

    2025/03/07

    できごと

  • 3月7日(金) 2年生(数学)

     3組の数学は、確率について学習していました。2個のサイコロを振って、出た目の数の和が〇である確率は?など、難易度が少しずつ高くなっています。

    2025/03/07

    2年生に関すること

  • 3月7日(金) 2年生(社会)

     2組の社会は、北海道の自然環境の特徴について学習を進めていました。皆集中して教師の話を聞き考えていました。

    2025/03/07

    2年生に関すること

  • 3月7日(金) 2年生(英語)

     1組の英語は、一人一人がタブレットPCで情報を集め、行きたい世界の観光地についてお薦めする英文を作文していました。

    2025/03/07

    2年生に関すること

各学年の配布文書

対象の文書はありません
対象の文書はありません