2年
2年生のページ
このページでは各学年の様子をご紹介します。
(この欄は基本的に頻繁に変更修正しません。具体的な記事は学校日記に書き込んでください。)
最近の2年生
-
お待たせしました!「小野保育園」!! タイミングが悪く、給食中のクラスもありましたが、みんな温かく迎えてくれました。 さて、小野中生はといえば・・・。 幼児クラスでは「紙芝居」を読んでいました。...
2024/09/06
できごと
-
多野藤岡広域消防本部では、命綱の付け方を教えていただき、ロープ訓練を体験しました。高さ7mに張られたロープに命綱をつけ、腕の力で20m先まで辿り着きました。生徒同士で「あと少し!」「頑張れ!」と励まし...
2024/09/06
できごと
-
藤岡市役所では、地域安全課で交通安全の広告を折って袋詰めする作業をお手伝いさせていただきました。また、この活動前には、高齢者へ向けた詐欺に遭わないための啓発活動を行ったそうです。
2024/09/06
できごと
-
藤岡警察署では、防弾チョッキや防護服など、装備品の一部を着用体験させていただきました。あらゆる場面を想定し、私たちの安全を守って下さっていることを感じる貴重な時間でした。
2024/09/04
できごと
-
さてさて、今回行ってきたのは・・・卒園生がたくさんいる「立石保育園」さんです! 運動会に向けた準備でしょうか。 「かけっこ」「マーチング」などの練習を見ることができました。小野中生の1人はそれを応援...
2024/09/04
できごと
-
今回のチャレンジウィークでは、「税務署」にも行っています。 普段なかなか訪れない場所です。 恐る恐る伺ってみると署長室に案内され、たくさんのお話を聞かせていただきました。積極的に質問をするなど小野中...
2024/09/04
できごと
-
9月4日(水) 2年生チャレンジウイーク【塚越土建株式会社】
塚越土建株式会社では、重機の操縦体験をさせていただきました。初めてなのに、なかなか上手に操作出来ていて驚きました。帰り道、道路工事している現場のカラーコーンには「塚越土建」の文字が。普段歩いている道路...
2024/09/04
できごと
-
9月4日(水) 2年生チャレンジウイーク【介護老人福祉施設つどい】
介護老人福祉施設つどいでは、シーツ運びや入居者の方と折り紙やお手玉で交流をしていました。折り紙やお手玉は、生徒が一緒に楽しむために自主的に持ってきたものだそうです。すごいですね。また、とても柔らかい笑...
2024/09/04
できごと
-
9月4日(水) 2年生チャレンジウイーク【高澤フラワーファーム】
高澤フラワーファームでは、苗の葉の剪定を行っていました。やり方を工夫して効率をよく仕事をしている様子を、社長さんに褒められていました。
2024/09/04
できごと
-
配布文書
年度指導計画
-
令和6年度 いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
-
令和6年度 学校要覧(小野連携型小中一貫校教育プラン) PDF
- 公開日
- 2024/09/13
- 更新日
- 2024/09/13
-
学割証交付願 PDF
- 公開日
- 2024/08/22
- 更新日
- 2024/08/22
-
R6_ 部活動方針_小野中 PDF
- 公開日
- 2024/05/17
- 更新日
- 2024/05/17
-
治癒証明書 PDF
- 公開日
- 2024/04/24
- 更新日
- 2024/04/24