学校生活
学校生活の様子
このページでは各学年の様子をご紹介します。
最近の各学年の学校日記
-
来年度、小野中学校に入学する小学校6年生とその保護者を対象にした入学説明会が行われました。始めに、1年生が歓迎の合唱として、校歌と「夢の世界を」を披露しました。先輩としての自覚が感じられる素晴らしい...
2025/01/31
できごと
-
-
-
-
-
ダイナモワイヤレスラジオを制作しながら、回路や電子部品について学んでいます。今日は、ラジオ部の組み立てを行いました。細かい作業ですが、丁寧に進めていました。
2025/01/30
できごと
-
-
国際社会は、主権国家を基礎的な単位として成り立っていること。そして、国家の三要素(領域、国民、主権)について学びました。また、国際社会で「協調」が必要になってきた理由を考えました。
2025/01/30
できごと
-
小野中学校を会場に小中合同研修会が行われました。今年度3回目の合同研修会で、今回は主に1年間の実践報告を行い、成果や課題を共有するとともに、来年度に向け教科等の重点の検討を行いました。各部会、活発な...
2025/01/29
できごと
-
午後、1年生は進路学習の一環として「社会人から学ぶ会」を行いました。2名の保護者の方にお越しいただき、従事している仕事の内容ややりがい、心がけていること、中学生に望むこと等、非常に詳しくわかりやすく...
2025/01/29
できごと
各学年の配布文書
-
令和6年度 いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
-
令和6年度 学校要覧(小野連携型小中一貫校教育プラン) PDF
- 公開日
- 2024/09/13
- 更新日
- 2024/09/13
-
学割証交付願 PDF
- 公開日
- 2024/08/22
- 更新日
- 2024/08/22
-
R6_ 部活動方針_小野中 PDF
- 公開日
- 2024/05/17
- 更新日
- 2024/05/17
-
治癒証明書 PDF
- 公開日
- 2024/04/24
- 更新日
- 2024/04/24