学校日記

4/8 「夢に向かってかがやく子」キャリアパスポート

公開日
2020/04/08
更新日
2020/04/08

できごと

 小野連携型小中一貫校の目指す子供像は「夢に向かってかがやく子」です。
 この夢に向かって一歩ずつ歩みを進められるよう、本年度から「『夢に向かってかがやく子』キャリア教育の9年間2020版」(本校ホームページトップ「教育課程・教育プラン」に掲載)を基に、9年間を見通したキャリア教育の充実を図ることとしました。
昨年度末の小中合同研修会にて提案し、本年度始めから「キャリアパスポート」を活用していきます。「キャリアパスポート」とは、児童生徒がキャリア教育に関わる諸活動について、特別活動の学級活動及びホームルーム活動を中心として、各教科等と往還し、自らの学習状況やキャリア形成を見通したり振り返ったりしながら、自身の変容や成長を自己評価できるよう工夫されたポートフォリオのことです。
 各学級では、生徒一人一人が自分の夢や目標を真剣に考え、記入していました。このキャリアパスポートを「9年間の学びの財産」として大切にし、中学校卒業後も、そして生涯に渡って夢の実現に向けてかがやいてくれることを期待しています。

  • 2382098.jpg
  • 2382099.jpg
  • 2382100.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020003/blog_img/68295641?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020003/blog_img/68304060?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020003/blog_img/68311300?tm=20250203180233