学校日記
-
-
11月29日(月) 授業の様子(1年英語)
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
できごと
1年生の英語は、英単語の聞き取りの学習をゲーム形式で行っていました。生徒たちはと...
-
11月29日(月) 授業の様子(2年国語)
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
できごと
2年生の国語は、「立場を尊重して話す」の学習をしていました。賛成か反対かを明らか...
-
11月29日(月) 授業の様子(2年社会)
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
できごと
2年生の社会は、テストの返却とテストの問題用紙を使って復習をしていました。先生の...
-
11月29日(月) 授業の様子(3年美術)
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
できごと
3年生の美術は、「命の形」というテーマで彫刻に取り組んでいました。アイディアスケ...
-
11月29日(月) 授業の様子(1年技術)
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
できごと
1年生の技術は、木工作品(本立て)の製作をしていました。先生の助言を受けたり、お...
-
11月29日(月) あいさつ運動(生活委員会)
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
できごと
本日の朝、生活委員会の生徒たちがあいさつ運動を行いました。正門と西門に分かれ、登...
-
11月27日(土) 西部地区アンサンブルコンテスト
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
できごと
本日、第13回群馬県西部地区アンサンブルコンテストが富岡市のかぶら文化ホールで行...
-
11月26日(金) 1年生校外学習(群馬の森)
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
できごと
学年委員会が主催したレクを楽しく行った後は、閉会式です。優勝したクラスの表彰があ...
-
-
-
-
-
-
-
11月26日(金) 授業の様子(3年国語)
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
できごと
3年生の国語は、説明文の内容について考えていました。教科書をよく読み、人間とAI...
-
11月26日(金) 期末テスト最終日(1・2年)
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
できごと
本日、3日間の期末テストが終わりました。1・2年生のみなさん、大変お疲れ様でした...
-
11月25日(木) いじめ問題解決に向けた教育懇談会
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
できごと
本日18時より、小野小学校の体育館において、学校運営協議会主催の「いじめ問題解決...
-
-
11月25日(木) 授業の様子(3年数学)
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
できごと
3年生の数学は、三角形の比の定理を使った課題に取り組んでいました。どのクラスも補...